東山 アーティスツ・プレイスメント・サービス(HAPS)

 EN サイトマップ
© 2014-2025 一般社団法人HAPS

トーキョーアーツアンドスペース(TOKAS)2026年度 キュレーター招聘プログラム

トーキョーアーツアンドスペース(TOKAS)では、さまざまな分野のクリエーターを対象に、東京に滞在し、制作やリサーチ活動の機会を提供する多彩なレジデンス・プログラムを展開しています。また、オープン・スタジオやトークなどのイベントを開催し、創造的な交流や成果発表の機会を設けています。
「キュレーター招聘プログラム」は、キュレーション、美術批評、文化研究の分野で活躍する意欲的なキュレーターを世界中から招聘し、東京での研究活動の機会を提供することを目的としています。キュレーターが自らのリサーチやアイデアを発展させ、発表するための資金援助を行います。選抜されたキュレーターには、現地の若手クリエイターへのメンタリングセッションや、パブリックトークの実施が義務付けられています。

■募集対象

-地元の新進クリエイターとの交流に意欲的な方
-東京で新たなリサーチを行う意欲のある方
-キュレーション、美術批評、文化研究などの文化・芸術分野で活動している方

■滞在期間および募集人数

滞在期間|以下のレジデンス期間のうち、1~3ヶ月
1 2026年5月初旬から2026年7月末まで
2 2026年9月初旬から11月末まで
3 2027年1月初旬から2027年3月末まで

募集人数(予定)|計6名(各期2名ずつ)

■サポート内容

-居住スペース(シングルルーム)
-航空券:居住地の最寄り空港と東京(成田空港または羽田空港)間のエコノミークラス往復航空券を支給。
-研究費・プロジェクト費:100,000円(消費税別)
*上記金額から所得税(20.42%)を差し引きます。

■応募条件

1 日本国外に居住していること
2 専門分野での実務経験が3年以上あること。
3 他の滞在クリエイターやTOKASスタッフと相互理解のための十分な英語コミュニケーション能力を有すること。
4 自立し、自活できること。
5 デュオで活動するキュレーターは対象外
6 学生不可(博士号取得者を除く)

■参加条件

1 滞在予定期間中、TOKASレジデンスに連続して滞在できること。
2 公開トークイベントで研究発表を行い、プロジェクトの総括報告書を提出すること。
3 現地の若手クリエイターへのメンタリング、TOKASからの依頼によるトークイベントへの参加、TOKASの広報活動に協力すること。
4 滞在期間中、営利を目的とした活動を行わないこと。
5 TOKASレジデンス内で大きな音や振動を出すような活動を行わないこと。
6 宿泊は本人のみとします。家族、パートナー、友人、ゲスト等の宿泊は不可。

■応募締切

応募申込期限:2025 年 6 月 25 日(水)日本時間 18:00 まで

https://www.tokyoartsandspace.jp/en/archive/application/2025/20250513-307.html

関連記事



HAPSについて | アーティスト支援 | アートと共生社会
お知らせ | 相談・お問い合わせ | アクセス
サイトマップ | プライバシーポリシー



JP | EN

© 2014- 2025 一般社団法人HAPS