東山 アーティスツ・プレイスメント・サービス(HAPS)

 EN サイトマップ
© 2014-2024 一般社団法人HAPS

Enjoy Exhibition Club#5 後藤那月「そして再び訪れて、また」開催のお知らせ

HAPSが主催する展覧会シリーズ「Enjoy Exhibition Club」のお知らせです。

概要

イベント名|Enjoy Exhibition Club #5 後藤那月「そして再び訪れて、また」
日時|2024年11月1日(金)~11月24日(日)14:00~19:00 会期中の金・土・日曜日オープン
会場|HAPS HOUSE(〒601-8004 京都市南区東九条東山王町1)
※駐車場、駐輪場はございません。来場には公共交通機関をご利用ください。
入場料|無料
出展者|後藤那月
主催|一般社団法人HAPS

一般社団法人HAPSは、2024年11月1日より、後藤那月による展覧会「そして再び訪れて、また」をHAPS HOUSEにて開催いたします。本展覧会はHAPS HOUSEギャラリーにて行われる展覧会シリーズ「Enjoy Exhibition Club」の第5回となります。本展では、後藤による彫刻、インスタレーションを展示します。

後藤は、秋田県を拠点に活動を行っており、人に潜在する心象についての関心を制作の主軸に据えています。〈移動〉を土地と不可分な心の深層のフィールドワークであると捉え、自らの足で歩くことを継続して行なってきました。流動的に訪れた旅先の風景と、日常との往還から得た細やかな気付きを端緒とした、独自の世界像を作品として描き出すことを試みています。
また近年は鉱物の持つ時間性をモチーフに、土や石、塩が結晶化するプロセスを用いて、長い変化の一端を垣間見るような空間を制作しています。
後藤の個人史的な経験から生みだされた心象を目の前にしたとき、私たちは何を想起するのでしょうか。ぜひご高覧ください。

■プロフィール

後藤那月(ごとう なつき)
2001年秋田県湯沢市生まれ。2024年秋田公立美術大学アーツ&ルーツ専攻卒業。現在は同大学に研究生として在籍中。主な展示に個展「息の緒の通い路」(新屋NINO、秋田県、2022)、個展「nowhere “Where Do We Come From”」(YAU STUDIO、東京都、2023)、雲ノ平山荘アーティストインレジデンス(雲の平山荘、富山県、2023)、秋田公立美術大学卒業作品展(学長賞受賞/秋田市文化創造館、秋田県、2024)がある

■Enjoy Exhibition Clubについて

Enjoy Exhibition Clubは、HAPS HOUSEを会場とした新たな展覧会シリーズです。
展示を行ったアーティストが次回に展示するアーティスト(友人、知人、恩人など)を指名していくリレーのかたちで進行し、各アーティストには展示補助費が支給されます。現代美術が内包する権力勾配や閉鎖性を打破し、アーティストたちの水平的な共感の連鎖が、新しい、必然的な創造の基盤となることを期待しています。

これまでの展示:
#1 田村久留美・峰松沙矢 「お隣から50円引スクラッチ」
#2 櫻井正樹・津村侑希「地図をもって迷子」
#3 このよのはる「京都九条らぶ♡りんす」
#4 伊藤真生・橘葉月「バケツを持っている時間」

■HAPS HOUSEについて

photo:松見拓也

2020年南区東九条にオープンしたHAPS第二の拠点です。主にアートと共生社会に関する相談窓口「Social Work / Art Conference(SW/AC)」の事務所として使用しています。2023年度にリニューアルを行い、HAPSがこれまで実施してきた地域とアートをつなぐ取り組みを生かしつつ、様々な人々が交流し、集う場所とするべく機能を拡充し、ギャラリー、イベントスペースなどの複合的な機能を備えた施設となりました。若手芸術家の展示支援、情報交換やネットワークの拠点、交流の場としての環境を整備し、多様な文化が息づく地域において、新たな表現が誕生する場として歩んでいきます。

関連記事



HAPSについて | アーティスト支援 | アートと共生社会
お知らせ | 相談・お問い合わせ | アクセス
サイトマップ | プライバシーポリシー



JP | EN

© 2014- 2024 一般社団法人HAPS