国内外のアーティスト・イン・レジデンスや、助成金等の公募情報概要を掲載しています。
各情報が変更となる場合等もありますので、詳細は必ず各ホームページのリンクをご確認ください。
ご質問等は各団体にお問い合わせください。
- 新潟市芸術創造村・国際青少年センター ゆいぽーと 招聘プログラム2026春季ゆいぽーとでは、滞在型の創作活動を行う芸術家等を国内外から募集、支援することで、創造性に富んだ人材が集まりやす… 続きを読む: 新潟市芸術創造村・国際青少年センター ゆいぽーと 招聘プログラム2026春季
- 新潟市芸術創造村・国際青少年センター ゆいぽーと 自主活動プログラム2026冬季ゆいぽーとでは、滞在型の創作活動を行う芸術家等を国内外から募集、支援することで、創造性に富んだ人材が集まりやす… 続きを読む: 新潟市芸術創造村・国際青少年センター ゆいぽーと 自主活動プログラム2026冬季
- Silence Awareness Existence – residency program in Finland, Winter 2026(フィンランド)テーマに沿ったアーティスト、作家、研究者、クリエイティブ・マインドのためのフィンランドでの学際的レジデンス・プ… 続きを読む: Silence Awareness Existence – residency program in Finland, Winter 2026(フィンランド)
- Oouchi Hospital Artists’ Guild【O-HAG | おはぐ】医療法人社団大和会 大内病院では、アーティストが1年間、大内病院や周辺の関連施設で滞在・創作・交流するプログラ… 続きを読む: Oouchi Hospital Artists’ Guild【O-HAG | おはぐ】
- ロームシアター京都×京都芸術センター U35創造支援プログラム「KIPPU」参加団体募集ロームシアター京都と京都芸術センターが協働して行う創造支援プログラム“KIPPU”の2026年度の募集を行いま… 続きを読む: ロームシアター京都×京都芸術センター U35創造支援プログラム「KIPPU」参加団体募集
- 公益財団法人川嶋みらい文化芸術財団 芸術活動助成金募集若手芸術家が今後の芸術活動への地歩を築くため、日本国内で実施する公演・展示・アートプロジェクト、その他の制作活… 続きを読む: 公益財団法人川嶋みらい文化芸術財団 芸術活動助成金募集
- 若手アーティスト支援プログラムVoyage 2026年度出展作家募集若手アーティスト支援プログラム「Voyage」は、これからの活躍が期待される若手アーティストの可能性に光をあて… 続きを読む: 若手アーティスト支援プログラムVoyage 2026年度出展作家募集
- Hiroshima MoCA FIVE 25/26広島市現代美術館は1989年の開館以来、作家の創作活動を支援することを目的に公募展を実施してきました。同時に、… 続きを読む: Hiroshima MoCA FIVE 25/26
- 2026年度 リクルートスカラシップ アート部門 募集美術作家として作品制作を通じて社会に貢献することを目指し、海外大学·院に進学する24歳以下の方を対象とした返済… 続きを読む: 2026年度 リクルートスカラシップ アート部門 募集
- 第29回 岡本太郎現代芸術賞時代を創造する者は誰か!1954年、岡本太郎43歳のときに出版された『今日の芸術』。この本には、「時代を創造す… 続きを読む: 第29回 岡本太郎現代芸術賞
- 第38回ホルベイン・スカラシップ奨学生募集ホルベイン・スカラシップ奨学制度は、優れた芸術作品の創造と美術界の発展を願い、国内で活動する作家を支援するため… 続きを読む: 第38回ホルベイン・スカラシップ奨学生募集
- TOKAS-Emerging 2026 出展作家募集TOKASでは2001年より、若手アーティストを対象とした個展開催プログラム「TOKAS-Emerging」を… 続きを読む: TOKAS-Emerging 2026 出展作家募集
- 令和8年度 京都市芸術文化特別奨励者の募集京都市では、芸術文化の担い手を育成することにより、新たな芸術文化の創造を促進し、京都の芸術文化の振興を図ること… 続きを読む: 令和8年度 京都市芸術文化特別奨励者の募集
- 文化庁 令和8年度新進芸術家海外研修制度の募集文化庁では、新進芸術家海外研修制度として美術、音楽、舞踊、演劇、舞台美術等、映画、メディア芸術の各分野における… 続きを読む: 文化庁 令和8年度新進芸術家海外研修制度の募集
- 令和7年度 なら歴史芸術文化村滞在アーティスト誘致交流事業「文化村AIR」滞在アーティスト募集なら歴史芸術文化村滞在アーティスト誘致交流事業 文化村AIR(アーティスト・イン・レジデンス)は、アートが社会… 続きを読む: 令和7年度 なら歴史芸術文化村滞在アーティスト誘致交流事業「文化村AIR」滞在アーティスト募集
- Idemitsu Art Award 2025Idemitsu Art Awardは、次代を担う40歳までの若手作家を対象とした公募制の美術賞です。1956… 続きを読む: Idemitsu Art Award 2025
- Hiroshima MoCA FIVE 25/26広島市現代美術館は1989年の開館以来、作家の創作活動を支援することを目的に公募展を実施してきました。同時に、… 続きを読む: Hiroshima MoCA FIVE 25/26
- イズミスタジオ 利用者募集イズミスタジオは町屋を改装して、2014年からアーティストスタジオ兼住居として、様々なアーティストによって運営… 続きを読む: イズミスタジオ 利用者募集
- 第2回「夜明け前|New Photography Award」第2回「夜明け前」では、写真の未来を照らす写真作品を募集します。テーマ、手法、サイズ、分量などは自由。「写真」… 続きを読む: 第2回「夜明け前|New Photography Award」
- 浄土複合スタジオ 使用者募集アートスペース浄土複合は2022年に、京都市左京区鹿ヶ谷にシェアスタジオをオープンしました。大文字の麓で自然と… 続きを読む: 浄土複合スタジオ 使用者募集