東山 アーティスツ・プレイスメント・サービス(HAPS)

 EN サイトマップ
© 2014-2025 一般社団法人HAPS

寄贈記念展 澤乃井櫛かんざしコレクション ―美を継ぐ―

開催情報

【期間】2025年9月6日(土) – 10月13日(月・祝)
【開館時間】10:00~17:00
【休館日】毎週月曜日(祝日の場合、翌火曜日)
【料金】一般1,800円 学生1,300円

https://www.emuseum.or.jp/exhibition/ex090/index.html

会場

会場名:細見美術館
webサイト:https://www.emuseum.or.jp/index.html
アクセス:〒606-8342 京都府京都市左京区岡崎最勝寺町6−3
電話番号: 075-752-5555

概要

 細見美術館は、このたび、澤乃井櫛かんざし美術館より約5,000点の装身具の寄贈を受けたことを記念する展覧会を開催します。

 本展では、尾形光琳や酒井抱一の銘がある櫛かんざしの優品をはじめ、世界各国の髪飾り、お洒落と実用を兼ねた筥迫・印籠・煙管入れなどをご紹介します。また、細見コレクションとの共演も見どころです。

 澤乃井櫛かんざしコレクションの新たな門出を祝う記念展にぜひ、お出かけください。

澤乃井櫛かんざし美術館について

元祇園の芸妓で、後に料亭の女将として活躍した岡崎智予氏(1924-1999)の蒐集品を一括継承し、1998年4月に東京都青梅市に開館。文化が爛熟し工芸技術が最も高い水準に達した江戸後期から昭和までの櫛かんざしを主軸としたコレクションに、新たに作品・資料を加えて、装身具の魅力をさまざまな角度から紹介してきた。2024年11月閉館。

関連記事



HAPSについて | アーティスト支援 | アートと共生社会
お知らせ | 相談・お問い合わせ | アクセス
サイトマップ | プライバシーポリシー



JP | EN

© 2014- 2025 一般社団法人HAPS