東山 アーティスツ・プレイスメント・サービス(HAPS)

 EN サイトマップ
© 2014-2025 一般社団法人HAPS

櫻井万里明「Slow Symphony」

開催情報

【作家】櫻井万里明
【会期】2025年4月25日(金)~5月18日(日)
【時間】10:00~20:00 ※最終日のみ17:00閉場
【料金】無料

https://store.tsite.jp/kyoto/event/t-site/46426-1200000326.html

会場

会場名:京都 蔦屋書店 6F アートウォール
webサイト:https://store.tsite.jp/kyoto/
アクセス:〒600-8002 京都府京都市下京区四条通寺町東⼊⼆丁⽬御旅町35 京都髙島屋S.C.
電話番号:075-606-4525(営業時間内) 

概要

櫻井万里明は、ギザギザしたアウトラインと柔らかで落ち着いた色使いでさまざまなキャラクターを描くペインターです。個展、グループ展への参加だけでなく、音楽・映画・ファッション関連の企業とのコラボレーションも数多く手掛けています。映画やアニメ、マンガなどからイマジネーションを受けたというユーモラスなキャラクターたちは、あえて無表情に描くことで鑑賞者に多様なストーリーを想像する余白を与えています。
本展では、本を読んだり歌ったり、思い思いに楽しむキャラクターの姿を通して、混沌とした時代における自身の生活の豊かさとは何かを問います。

アーティストステートメント

2025年、時代の流れが早すぎる。
情報に溢れ、表現は多様化し、たくさんの職業が生まれ、個人を尊重する反面、時代が進むごとに複雑化していく人間の繊細な心模様との間には時々矛盾が生じる。

自然と、どんな時代も変わらないものを私はいつも考えるようになった。
それは私たちの生活の中にある。
時代の流れは一旦置いておいて、自分の生活を満たして、軸足をゆっくりと少しずつ変えていく。

混沌とした世界の中で、明るく生きることを諦めない。
そうやって未来を作っていくことに豊かさを見出していく。

今回発表する作品はそんなどこかの世界の、同じ地平線の上、満たされた生活の中からこぼれ落ちた、
どこかの誰かの生活を描いた。
この展示の中で見つけた豊かさを、あなたの目線で感じ取ってほしい。

櫻井万里明

櫻井万里明(Maria Sakurai)
1996年生まれ、多摩美術大学卒業。
2020年よりアーティストとしての活動をスタートし、現在は作品制作を中心にアパレルブランドとのコラボや個展、壁画制作など活動の場は多岐にわたる。2021 年よりクリエイティブアソシエーション CEKAI に所属。主なアートワークスに、BEAMS、NIKE、Netflix など。
Instagram : https://www.instagram.com/eazy_happy_step/

関連記事



HAPSについて | アーティスト支援 | アートと共生社会
お知らせ | 相談・お問い合わせ | アクセス
サイトマップ | プライバシーポリシー



JP | EN

© 2014- 2025 一般社団法人HAPS