開催情報
【期間】2025年7月9日(水)~14日(月)
【開館時間】10:00 ~ 20:00
https://www.takashimaya.co.jp/kyoto/departmentstore/topics/13_1_20250523104425/?category=art#contents
会場
会場名:京都タカシマヤ 6階美術画廊
webサイト:https://www.takashimaya.co.jp/kyoto/
アクセス:〒600-8520 京都市下京区四条通河原町西入真町52
電話番号:075-221-8811
概要
高山大先生は、1972年 陶芸家・高山光の長男として三重県に生まれました。近藤高弘氏に師事した後、タンザニアで土器の制作を研究し、現在、津市にて作陶しております。タンザニアでの野焼きの経験を活かし、黒陶に取り組み、寺院に生まれ育った自分のルーツと陶芸家としての関わりを意識しながら制作しています。「微妙香潔」と題した今展では、ご自身なりに仏教美術を捉え、黒陶に金雲母彩を施した陶凾や華生、茶盌、香合、菓子器など新作約50点を発表いたします。
※一部商品の入荷遅れ・生産中止や、展覧会・催し・イベント等が変更・中止となる場合がございます。
※一部商品において、購入個数や入場人数など、販売方法に制限を設ける場合がございます。
あらかじめご了承ください。