東山 アーティスツ・プレイスメント・サービス(HAPS)

 EN サイトマップ
© 2014-2025 一般社団法人HAPS

日本リアリズム写真集団 第56回JRP京都支部展

開催情報

【期間】2025年10月28日(火)~11月2日(日)
【開館時間】11:00〜18:00 ※最終日は17:00まで
【料金】無料

詳細:https://kyoto-muse.jp/exhibition/187033

会場

会場名:京都写真美術館 ギャラリー・ジャパネスク 2階展示室
webサイト:https://kyoto-muse.jp/japanesque/
アクセス:〒605-0038 京都市東山区堀池町374-2
電話番号:080-5988-7720

概要

京都写真美術館 ギャラリー・ジャパネスク 2階展示室にて、2025年10月28日(火)から11月2日(日)まで、日本リアリズム写真集団 第56回JRP京都支部展を開催します。
※最終日は17:00まで


酷暑、酷暑、酷暑、日本中が沸き上がっています。

いや世界中が温暖化の階段を駆け上がっています。燃え広がる森林火災、暴風雨と大洪水、頻発する地震、地球が不安です。その上、ロシアとウクライナ、イスラエルとガザ、タイとカンボジア、などなど人間の争いもなくなるどころか、増える一方。人間が地球を住めないようにしています。

このところ、カメラを持って外に出るのがつらい日々、何か春や秋がなくなった熱帯の国に住んでいるみたいです。1964年にJRP京都支部を立ち上げて今年で56回目の支部展を迎えました。モノクロームフィルム写真の長い時代を経て、2000年あたりよりデジタルの流れになり、いよいよAIの扉が開こうとしています。

「何を、どう撮るのか」はどのような時代であっても我々の不変のテーマです。簡単に映像を手に入るがゆえに、厳しくその映像の意味を自らに問うべきです。日本の今を見つめ表現する、我々の一貫した姿勢です。

なごやかで自由な雰囲気の中、それぞれの個性を尊び、創造的な写真表現に努め、それぞれの作品を評価、批判しあう、月一回2時間の合評会は京都支部のよき伝統だと思っています。

JRP(日本リアリズム写真集団)京都支部 会員一同

関連記事



HAPSについて | アーティスト支援 | アートと共生社会
お知らせ | 相談・お問い合わせ | アクセス
サイトマップ | プライバシーポリシー



JP | EN

© 2014- 2025 一般社団法人HAPS