東山 アーティスツ・プレイスメント・サービス(HAPS)

 EN サイトマップ
© 2014-2025 一般社団法人HAPS

KYOTO EXPERIMENT 2025 Kansai Studies

開催情報

【日付】2025年10月4日(土)~10月26日(日)
【時間】10:00 ~ 20:00
【料金】無料
【休館日等】-

https://www.kac.or.jp/events/kyoto-experiment-2025-kansai-studies0808/

会場

会場名:京都芸術センター ギャラリー北・南
ウェブサイト:https://www.kac.or.jp
アクセス:〒604-8156 京都市中京区室町通蛸薬師下る山伏山町546-2
電話番号:075-213-1000

概要

Kansai Studies は、フェスティバルが根ざす関西圏を対象としたリサーチプログラム。アーティストが行うフィールドワークを通して、身近な地域が内包するカルチャーや歴史、価値に光を当て、これからの実験的な表現の創作基盤としていくものだ。2025年度はリサーチャーにサウンドコンシェルジュのおおしまたくろうを迎える。

 身近な道具を改変した楽器でパフォーマンスを行うおおしまは、音楽の名を借りたユーモアによって社会をマッサージすることを企むアーティストだ。今回は、ノイズ・ミュージックという言葉のもつ矛盾した響きに着目して、ノイズ混じりな人間のあり様を調査する。動物や人工物にとっての京都を「超洛外」と名づけ、彼らの視点を借りるための自作の音響装置を用いて超音波や電磁波のフィールドレコーディングを行い、“異世界との裂け目から漏れ出る綻びの音”を採集する。

 フィールドワークの様子はnoteにて順次公開中。また、リサーチの活動報告としての展示とイベントを、フェスティバル会期中に京都芸術センターで開催する。https://note.com/kansai_studies

関連記事



HAPSについて | アーティスト支援 | アートと共生社会
お知らせ | 相談・お問い合わせ | アクセス
サイトマップ | プライバシーポリシー



JP | EN

© 2014- 2025 一般社団法人HAPS