開催情報
【ファシリテーター】ケアまねぶ
【ワークショップ企画協力】サトウアヤコ
【日付】2025年2月8日(土)
【時間】15:00~17:00
【料金】無料 ※ 要予約
【対象】京都市に居住あるいは活動拠点を置く、文化芸術活動にたずさわる個人・グループ(活動分野等不問)
【定員】15名程度 先着順/事前申込優先
https://www.kac.or.jp/events/250130/
会場
会場名:京都芸術センター ギャラリー ミーティングルーム2(南館3階)
ウェブサイト:https://www.kac.or.jp
アクセス:〒604-8156 京都市中京区室町通蛸薬師下る山伏山町546-2
電話番号:075-213-1000
概要
アーティストが「本当に」したいことを見つけるにはどのような方法があるでしょうか?
また、それらを実現するために必要な社会資源にはどのようなものがあるのでしょう?
福祉の実践的理論である「ケアマネジメント」を応用することで、自分自身が見えていなかったニーズをともに言語化し、プラン化することを試みます。これまでアクションリサーチをしてきたケアまねぶのファシリテートで、セルフケアプラン作成の一歩を体験しませんか。
アーティスト・作家・実演者に限らず、舞台制作者やギャラリストなど企画実務者、テクニカルスタッフや福祉施設スタッフ、指導者、など文化芸術関係者どなたでも参加可能です。
第1部:レクチャー:アーティストとのケアマネジメントとは
第2部:ワークショップ:ケアマネジメント体験