東山 アーティスツ・プレイスメント・サービス(HAPS)

 EN サイトマップ
© 2014-2025 一般社団法人HAPS

阿児つばさ 個展「シナリオノーツ」

開催情報

作家】阿児つばさ
【期間】2024年6月29日(土) ─ 2024年7月21日(日)
 ※ただし毎週土曜日のみ 10:00ー19:00
【開館時間】13:00-19:00
【休館日等】水・木曜
【料金】無料 

 https://galleryparc.com/pages/exhibition/ex_2024/2024_0629_akotsubasa.html

会場

会場名:Gallery PARC
webサイト:https://galleryparc.com/index.html
アクセス:〒602-8242 京都府京都市上京区皀莢町(サイカチチョウ)287 堀川新文化ビルヂング 2階 
電話番号: 075-334-5085

概要

Gallery PARC[グランマーブル ギャラリー・パルク]では、2024年6月29日から7月21日まで阿児つばさによる個展の「シナリオノーツ」を開催いたします。 

作品制作において「風景」をつくることを主題とする阿児つばさによる、ギャラリー・パルクでは初めてとなる個展。
2014年に京都精華大学デザイン学部を卒業した阿児 つばさ(あこ・つばさ/1991年・兵庫県出身)は、これまで「scenario」(FINCH ARTS/京都,2023)、「SUBJECT」(HOTEL ANTEROOM KYOTO Gallery9.5/京都,2020)、「札幌国際芸術祭」(札幌市資料館アートとリサーチセンター/音威子府村/北海道,2018)、「氷橋幌」(札幌500m美術館/北海道,2018)、「花路里と花路里 / PEGASUS / どこやここ」(3331 Arts Chiyoda/東京,2016)などでの発表の他、2022年9月から2023年6月まではフランス政府とヴァルドワーズ県の奨学生としてパリ・セルジー国立芸術大学に在籍していました。
阿児は「タイトルと共に日々を過ごすという表現手法」=「 scenario(シナリオ)」という方法を用い、そこから多様なメディアや手法によるインスタレーション(と呼ぶことのできる)作品やパフォーマンス(と呼ぶことのできる)作品へと展開しています。たとえば、北海道・美幌にある「花路里」というスナックを巡ってごく私的な物語を追った(つくった)「花路里」や、北海道・音威子府村に60年ほど前まであった氷橋(川面を覆う氷を切り、それを架けて橋にする)を眼差した『氷橋幌』など、阿児は個人的な体験や私的なつながり、それにともなうオブジェクトや造形物などの一連を「作品」としてきました。それらは一見してとりとめなく、理解しにくい、いわゆる「わからない」と呼べるものですが、その「わからなさ」はまた、鑑賞者の眼差しと思考を誘い、そこに運動を起 こすものとも呼べるものです。
本展「scenario Notes シナリオノーツ」は、ギャラリー・パルクの会場を期間限定の阿児のアトリエとして設定し、阿児の過去・現在・未来において関係する「何になるかわからないもの」が置かれることとなります。またここは阿児と来場者にとっての芸術や学術の対話の広場でもあり、その時々の作品の展示の場でもあるといいます。同時に『素材や存在を取り扱うことへの課題から、かたちに残す作品制作にこたえが見つからないでいる。ことばを残す紙を知り、本を知り、ことばを知り、色を知り、本をつくろうとしている』と話す阿児にとって、『本』をつくろうとするための機会でもあるといいます。
要するに本展は「○○を見せます」として結果や目的を確約するような展覧会ではなく、「何が見えるか・何が見えないか」を起点とするもの(展覧会)であり、重要なのはそこから対話や思考など「何がはじまるか」あるいは「何をはじめてみることができるか」を主題とするものであると言えます。間違っているかもしれませんが。

Statement

本展について

作品制作において「風景」をつくることを主題とする阿児つばさ による個展。
会場は阿児のアトリエを想定して空間構成され、「何になるかわからないもの」が置かれている。阿児と来た人にとっての芸術、学術ひろばであり、作品展示の場でもある。
風景はいかにつくられるか、私(たち)はその断片を記憶できるか、私(たち) はその連なりを記録できるか。これまで「シナリオ/scenario」「デイ シナリオ/day s cenario」「シナリオノーツ/scenario Notes」として試みてきた。
素材や存在を取り扱うことへの課題から、かたちに残す作品制作にこたえが見つからないでいる。ことばを残す紙を知り、本を知り、身体を知り、色を知り、社会を知り、ことばを知り、本をつくろうとしている。

阿児つばさ

Event

「オープニングイベント」

◼️ 2024年6月29日[土]

10時-11時:阿児つばさによる作品についての話
10時-14時:廃材でつくろう!まち、モンスター、プラカード、わたし!
15時-16時:京都市役所から出発するパレスチナ連帯デモに参加します。ぜひご一緒に!
17時-18時:鴨川(三条大橋下)にて京都市の美術家有志の会(小田原のどか、阿児つばさ)による活動報告集会 
18時-21時:鴨川(三条大橋下)にてオープニングパーティー

「創作活動の日」

◼️ 6月29日[土]、7月6日[土]、13日[土]、20日[土] 10時-14時

廃材でつくろう!まち、モンスター、プラカード、わたし!
まちでもらってきた廃材を使ってそれぞれにつくりたいものをつくることができます。
ゲストにこどもとアトリエSKOG(スコーグ)、社会運動部Demo Demo Kyotoが来てくれます。
阿児つばさもいます。お昼ごろに美味しいケータリングもあります。
プランはなくても、つくらなくても、ごはんだけでもふらりとのぞいてみてください。

「対話の日」

◼️ 6月29日[土]17-18時、7月7日[日]、14日[日]、21日[日] 16-18時

阿児つばさが気になるテーマを設けています。集まった人で話しませんか?もちろん聞くだけでも歓迎です。
6月29日:京都市の美術家有志の会(小田原のどか、阿児つばさ) 活動報告集会、身近な社会運動の実践から暮らしを考える ※会場:   鴨川(三条大橋下)
7月7日:フェミニズムと資本主義(仮)
7月14日:森の歴史と気候危機(仮) 7月21日:言語政治学(仮)

「作品についての話、楽器の練習」

◼️ 7月1日[月]、8日[月]、15日[月] 18時-19時

阿児つばさが作品にまつわる話をします。時間帯は問わず、自作楽器の練習をしています。どうぞご一緒に。

関連記事



HAPSについて | アーティスト支援 | アートと共生社会
お知らせ | 相談・お問い合わせ | アクセス
サイトマップ | プライバシーポリシー



JP | EN

© 2014- 2025 一般社団法人HAPS