東山 アーティスツ・プレイスメント・サービス(HAPS)

 EN サイトマップ
© 2014-2025 一般社団法人HAPS

Unknown HAMADA 濱田 キヨハル:図画家

開催情報

【作家】濱田 キヨハル:図画家
【期間】2025年10月28日(火) ~ 2025年11月2日(日)
【開館時間】12:00-19:00 *最終日17:00まで
【休館日等】月曜日 (祭日の場合は開廊)
【料金】無料
詳細:https://www.dohjidai.com/gallery/exhibition/a20251028/

会場

会場名:同時代ギャラリー
webサイト:https://www.dohjidai.com/gallery/
アクセス:〒604-8082 京都市中京区三条通御幸町東入弁慶石町56 1928ビル2F

概要

絵が上手くもないのに描き続きける。絵を描くのが好きでも無いのに描き続ける。
そこには細い道があり、そこを歩かないと生きていけない人生だから描き続ける。
まだ、誰も知らない濱田キヨハル。閉ざされたアジトで今日も描き続ける。
60 歳を過ぎても子どもが描く様な稚拙な世界観を描き、誰にも咎められる事なく幸福感と苦悩を感じながら過ごしていくことが出来る日々の幸せ。
Imagination( 想像・創造) Inspiration( 閃き・直感) Curiosity( 好奇心) はフル充電中!鳥瞰図、ドローイング、仏像、寺社参詣絵図、猫などの作品を展覧会として出品をしますが、作品の趣旨を伝える文言が浮かびません。一貫性のある作群を発表される人たちが羨ましいし、カッコイイ!早くそんな大人になりたいと感じながら作品全体のタイトルではなく、作家の現状をタイトルにしたのに少し照れてしまう。「誰も知らない濱田」当たり前のことを堂々と言うのも楽しいかな!

*西国三十三所巡礼の寺社、仏像を描くのが今後の宿題です。


「図画家」と名乗る理由

建築設計図、デザインスケッチ、ドローイング、ポンチ絵など建築関係のデザインを生業にしている。文章や図面では完成イメージが理解できないクライアントの為に、共通認識ができる形をデザインをし、スケッチを描くという細い道を歩き続けてきた。

そこから派生した作品は、生業とは違う世界観であるけどデザインをする事の基本は同じなので、画家やイラストレーターと絵を描く創作は同じだが、元の始りが違うので「図画家」と言う名前がしっくりと感じたので命名してみました。

濱田キヨハル/Quiyox web サイト  https://quiyox.com

アーティスト詳細

1963 年 鳥取県 境港市生まれ

2013 年 大阪市 itohen 個展開催

2016 年 京都市 恵文社 個展開催

2018 年 和歌山市 旧大村家住宅長屋門 グループ展

2019 年 大阪市 The 14th.MOON グループ展

2023 年 東京都 月光荘 個展開催

関連記事



HAPSについて | アーティスト支援 | アートと共生社会
お知らせ | 相談・お問い合わせ | アクセス
サイトマップ | プライバシーポリシー



JP | EN

© 2014- 2025 一般社団法人HAPS