東山 アーティスツ・プレイスメント・サービス(HAPS)

 EN サイトマップ
© 2014-2025 一般社団法人HAPS

奇跡の森 EXPO ’70

開催情報

【作家】畑 祥雄
【期間】2025年7月1日(火) ~ 2025年7月13日(日)
【開館時間】12:00-19:00 最終日17:00まで
【休館日等】月曜日
【料金】無料

https://www.dohjidai.com/gallery/exhibition/a20250701/

会場

会場名:同時代ギャラリー 
webサイト:https://www.dohjidai.com/gallery/
アクセス:〒604-8082 京都市中京区三条通御幸町東入弁慶石町56 1928ビル2F

概要

アーティスト詳細

ʼ70年万博の跡地が55年を経て自然が再興した豊かな人工の森になっている。閉幕後はビジネスセンターにする予定であったが、たった3ヶ月で覆り「緑に包まれた文化公園」に政策転換した。生物多様性の森を表現するには、森を歩いて一期一会の偶然の出会いを待つしかない。2015年にSDGsの目標が設定されたが、それより45年も前にパビリオンを撤去した更地に森創りが始まり、今や 「地球の財産」になっている。「万博の森」はʼ70年万博のテーマ「人類の進歩と調和」の「調和」が体感できる稀有な場であり、世界的な視野で見ればSDGsの「聖地」や日本のセントラルパークとも呼ばれ始めている。55年前に文化人類学者 梅棹忠夫が提唱した森創りの思想(夢の苗床)の見える化をめざした。  畑 祥雄

関連記事



HAPSについて | アーティスト支援 | アートと共生社会
お知らせ | 相談・お問い合わせ | アクセス
サイトマップ | プライバシーポリシー



JP | EN

© 2014- 2025 一般社団法人HAPS