開催情報
【期間】2025年4月10日(木)→4月15日(火)
前期:4月10日(木)→12日(土)
後期:4月13日(日)→15日(火)
※今回は、前期と後期で出瓶流派が変わります。あらかじめご了承ください。
【開館時間】10:00 ~ 19:00 (入場は18:30まで)
※4月12日(土)、15日(火)は17:00まで(入場は16:30まで)
【休館日等】会期中無休
【料金】前売700円、当日900円、大学生以下無料。
https://dmdepart.jp/museum/kyoto/kyoto_kadou_76/
会場
会場名:大丸 6階 大丸ミュージアム〈京都〉
webサイト:https://www.daimaru.co.jp/kyoto/topics/art_information.html
アクセス:〒600-8511 京都市下京区四条通高倉西入立売西町79番地 大丸京都店6階
電話番号:直通 050-5785-4951
概要
「華道京展」は、華道発祥の地・京都で華道界の発展を期するとともに、市民文化の向上に寄与することを目的として、昭和25年に始まり今回で76回目を迎えます。
現在は京都の春を彩る年中行事として、多くの方々に親しまれています。
今回のテーマは「花結び つながろう花と、人と」としました。
世界各地で起こる災害や戦争など、コロナ禍以降、人々の分断や格差が顕著となり、周りのことを考えずに自我を貫く行為があからさまになっていることを感じます。
そのような中、私たち華道家は、毎年多くの子どもたちに華道体験を届け、命の大切さを伝えています。
今展を縁として、いけばなを通じて、人とのつながり、花を想い、人を思いやる、やさしく、ゆたかな心が育まれることを願っています。
多くの皆様のご来場を心よりお待ち申しあげております。