第29回 岡本太郎現代芸術賞 時代を創造する者は誰か!1954年、岡本太郎43歳のときに出版された『今日の芸術』。この本には、「時代を創造する者は誰か」というサブタイトルがつけられていました。1996年、岡本太郎没、享年84歳。その直後、岡本太郎記念 […]
第38回ホルベイン・スカラシップ奨学生募集 ホルベイン・スカラシップ奨学制度は、優れた芸術作品の創造と美術界の発展を願い、国内で活動する作家を支援するためのCSR活動として発足いたしました。当奨学制度は、作品の形態を問わず色材(油彩・アクリル他)を必要としている作 […]
TOKAS-Emerging 2026 出展作家募集 TOKASでは2001年より、若手アーティストを対象とした個展開催プログラム「TOKAS-Emerging」を実施しています。この度、2026年度の「TOKAS-Emerging 2026」に参加する35歳以下のアーティ […]
令和8年度 京都市芸術文化特別奨励者の募集 京都市では、芸術文化の担い手を育成することにより、新たな芸術文化の創造を促進し、京都の芸術文化の振興を図ることを目的として、これから大きく羽ばたこうとする若い芸術家の方々を奨励する「京都市芸術文化特別奨励制度」を平成12 […]
文化庁 令和8年度新進芸術家海外研修制度の募集 文化庁では、新進芸術家海外研修制度として美術、音楽、舞踊、演劇、舞台美術等、映画、メディア芸術の各分野における新進芸術家の海外の大学や芸術団体、芸術家等への実践的な研修に従事する機会を提供しています。研修期間は、1年、2 […]
令和7年度 なら歴史芸術文化村滞在アーティスト誘致交流事業「文化村AIR」滞在アーティスト募集 なら歴史芸術文化村滞在アーティスト誘致交流事業 文化村AIR(アーティスト・イン・レジデンス)は、アートが社会をつなぐプラットホームになると共に、文化芸術に関心を高めることを目的に、地域の人々がアーティストと出会い、交流 […]
NEW New Artists / NEW Backbone Artists 2025 Art Center NEWでは、公募企画「NEW New Artists / NEW Backbone Artists 2025」を実施します。募集するのは、Art Center NEWのギャラリースペース半面を会場と […]
Idemitsu Art Award 2025 Idemitsu Art Awardは、次代を担う40歳までの若手作家を対象とした公募制の美術賞です。1956年にシェル美術賞として創設され、2022年にIdemitsu Art Awardに改称しました。次代を担う若手 […]
Tokyo Contemporary Art Award(TCAA)2026-2028 公募 「Tokyo Contemporary Art Award(TCAA)」は、東京都とトーキョーアーツアンドスペースが2018年から実施している現代美術の賞です。今回で6回目となるTCAAの公募を6月9日(月)より開始しま […]
トークイベント「『絵画』はいかにして観客をつくれるのか?」 開催情報 【日時】2025年6月21日(土)18:00〜19:30【登壇】梅津庸一、沖見かれん、櫻岡聡、下浦萌香【料金】1,000円【定員】30名【予約】neighbor.reservation@gmail.com上記の […]
小笠原敏晶記念財団 渡航・旅費等の助成(上期) 本助成は、日本の現代美術のあらゆる担い手に対して、日本国外で開催される国際会議等への参加や国際移動を伴う展覧会業務に係る国際旅費を支援することで、日本の現代美術の国際的な発展を図ることを目的とします。 ■助成対象 ※日本 […]
小笠原敏晶記念財団 交流助成(上期) 本助成は、日本の現代美術のあらゆる担い手の交流を促進する会議等の開催を支援し、同分野の活性化と発展を図ることを目的とします。同分野が抱える現実的な問題や課題について互いに議論し、情報や経験を共有することで、可能性を広げ、 […]