公益財団法人ハーモニック伊藤財団 文化芸術分野助成 日本は資源の乏しい国ではありますが、それ故、技術と技能が発展してきたとも言えるでしょう。そして今後も科学技術の振興が、日本の未来を担う1つの要素であることは間違いないと考えております。しかしながら、既に高度化されている現 […]
公益財団法人 松浦芸術文化財団 現代芸術家助成 現代芸術の振興を図るため、現代芸術家に対する助成支援を行い、もって文化的で豊かな社会の形成に寄与してまいります。この法人が制定する「現代芸術家助成制度」に基づき、現代アートの制作を行う現代芸術家を助成支援することにより、 […]
京都芸術センター アーティスト・イン・レジデンスプログラム 2025/2026 Studio Plesungan(スタジオ・プレスンガン)派遣者募集 京都芸術センターでは、2000年よりアーティスト・イン・レジデンスプログラムを実施し、異なる文化に触れることで新しい芸術表現を生み出そうとする、新進又は若手のアーティストや研究者の京都での滞在制作を支援してきました。また […]
滋賀県立陶芸の森 2026年度 ゲスト・アーティストの募集 滋賀県立陶芸の森 創作研修館では、陶芸家を志す方、豊富な知識と活動実績を持つ陶芸家、美術家の方々に「創 作の場」を提供する、アーティスト・イン・レジデンス事業を実施しています。このアーティスト・イン・レジ デンス事業では […]
ギャラリー無量 キュレーション公募 2026 ギャラリー無量は、富山県砺波市の散居村景観地域にポツンと佇む古民家を改装したアートスペースです。2013 年のオープンから今日まで、新進気鋭のアーティストによる実験的な取り組みを多数紹介してきました。 今ギャラリー無量で […]
港まちAIRエクスチェンジ2025名古屋→コタキナバル(マレーシア)・レジデンス派遣プログラム参加者募集 アッセンブリッジ・ナゴヤでは、2021年より「港まちAIRエクスチェンジ」として海外からアーティストを招へいし、港まちでの滞在・活動をサポートし交流するアーティスト・イン・レジデンスのプログラムを実施しています。2025 […]
第13回 500m美術館賞 札幌大通地下ギャラリー500m美術館は2025年度も、現代アートの作品プランおよび企画プランのコンペティション「第13回500m美術館賞」を実施いたします。 500m美術館のガラスケース〈幅12,000mmx高さ2,00 […]
三島満願芸術祭2026 展示プラン公募 静岡県三島市を舞台に2026年2月に開催される三島満願芸術祭において、展示会場となる三嶋大社にて展示・発表するサイトスペシフィックな作品プランを公募します。 ■評価基準 ・三島満願芸術祭との親和性・三嶋大社や三島の地域の […]
京都芸術センター「アーティスト・イン・レジデンスプログラム 2026 ビジュアル・アーツ部門」募集 京都芸術センターでは、異なる文化に触れることで新しい芸術表現を生み出そうとする新進のアーティストや芸術分野の研究者の滞在創作活動を支援するアーティスト・イン・レジデンスプログラムを実施しています。 ■応募資格 ◎ビジュア […]
Pommery Prize Kyoto 2025 Pommery Prize Kyoto は、世界で初めて辛口シャンパーニュ“ブリュット”を考案したマダム・ポメリーの革新性と、時代を切り拓くスピリットを歴史的背景に持つシャンパーニュポメリーが、京都を拠点に活動を行う若手 […]
コクヨデザインアワード2026 ■テーマ 募集テーマは『波紋 HAMON Design that Resonates』です。すべては、一人の体験から始まります。自分だからこそわかること、見える社会課題や困りごと、唯一無二のリアルな体験から生まれたアイデ […]