HAPSスタジオ使用アーティストの本山ゆかりが参加する展示のお知らせです。 ストレンジャーによろしく https://www.sutoyoro.com/ 会期:2021年8月20日(金)~2021年9月12日(日) 金・ […]

東山 アーティスツ・プレイスメント・サービス(HAPS)
HAPSスタジオ使用アーティストの本山ゆかりが参加する展示のお知らせです。 ストレンジャーによろしく https://www.sutoyoro.com/ 会期:2021年8月20日(金)~2021年9月12日(日) 金・ […]
この度HAPSでは、2021年度「文化芸術による共生社会実現に向けた基盤づくり事業」の一環として、文化芸術による共生社会実現のためのアーツマネジメント講座2021「共生とはなにか」をオンラインで開催いたします。 近年、「 […]
HAPSスタジオ使用アーティストの小林椋が参加する(正直+臼井達也)展示のお知らせです。 ICC キッズ・プログラム 2021「チューンナップ じぶんをととのえる」 https://www.ntticc.or.jp/ja […]
京都市では、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により活動の機会が失われた芸術家に発表・活躍の場を提供し、京都市内各地で文化芸術の魅力を発信するため、7月に京都・まちじゅうアートフェスティバル実行委員会を立ち上げ、事業内容 […]
HAPSが協力するイベントのお知らせです。 7月11日(日)に予定し中止となりました本イベントを、あらためて8月7日(土)に開催する運びとなりました。 『リフレクティヴ・ノート(選集)』刊行記念トークイベント第2弾「田中 […]
GLOBAL ART TALK 028「ELEPHANTS IN OUR LIVING ROOM:太平洋諸島の人々の抵抗、回復力、そして連帯ー日本およびアメリカ帝国をこえて」byグレッグ・ドボルザーク(早稲田大学教授、イ […]
HAPSスタジオで「清掃」と「読書」に従事してくださる「清掃読書人」を募集します。HAPSの活動にご興味がある方のご応募をお待ちしております。 「清掃読書人」は「労働」と「生産」の概念を変容させるHAPSの取り組みです。 […]
GLOBAL ART TALK 027「上海アートシーンの観察(2020~21前半)」by 金澤韻(キュレーター) 日本の美術館に12年勤務、ニューヨークで研修、ロンドンの大学院で学び、ヨーロッパのいくつかの国で展覧会に […]
HAPSスタジオ使用アーティストの宮木亜菜による展示のお知らせです。 宮木亜菜:肉を束ねる https://kyotocity-kyocera.museum/exhibition/20210629-20211010 日時 […]
HAPSスタジオ使用アーティストの三枝愛(禹歩)による展示のお知らせです。 三枝愛「尺寸の地」 http://www.bambinart.jp/exhibitions/20210619_exhibition.html 日 […]