Sorry, this entry is only available in 日本語. HAPS事務局の岡永遠が「第7回東九条春まつり」のトークに参加します。 昨年度HAPSが関わった2つの催し『はじめまして こんにちは 今私は誰ですか?』と『おとと おどりの まつりごと』に参加したアーティストを中心に、東九条での出会いと作品制作について語ります。 京都市 地域・多文化交流フェスティバル 第7回東九条春まつり 京都市地域・多文化交流ネットワークサロンには「多文化」を実践するさまざまな団体が関わっています。民族・障害・年齢・ジェンダーや生活スタイルなど、いろいろなちがいを知って、気づいて、出会えるような、そんなまちをめざそうと、ネットワークサロンに登録する55団体がアイデアを持ち寄った、手作りのおまつりをお届けします。2012年からはじまった「東九条春まつり」。出会って、食べて、「多文化」のまちを体験しよう! 当日は飲食・作業所の出店、各種体験コーナー、文化祭、作品展、多文化交流ステージが行われます。 日時:2018年4月21日(土)10:00〜15:00 会場:京都市 地域・多文化交流ネットワークセンター(〒601-8006 京都市南区東九条東岩本町31) tel:075-671-0108 主催:京都市 地域・多文化交流ネットワークサロン 詳細: http://www.kyotonetworksalon.jp/index.html 10:00~凌風小中学校吹奏楽部 ※東九条地域の3つの小学校と1つの中学校がひとつになって、凌風小中学校になりました。吹奏楽部は、春まつりでも東九条マダンでも、おなじみです。 11:00~サムルのたまご ※障がいがあったり、個性豊かなメンバーが、朝鮮半島の伝統楽器の演奏「サムルノリ」を演奏します。 11:15~トークショー「芸術と東九条の出会い」 あごうさとし(一般社団法人アーツシード京都) 倉田翠(『はじめまして こんにちは 今私は誰ですか?』演出/出演) きたまり(『おとと おどりの まつりごと』総合演出/出演) 岡永遠(東山 アーティスツ・プレイスメント・サービス) 村木美都子(東九条まちづくりサポートセンター) ※この1年間、東九条のまちと芸術をつなげるとりくみが行われてきました。多くのアーティストたちが東九条を訪れて、人々と出会いました。 これらのメンバーが代表して、作品作りの中で感じたことなどをお話しします。 12:30~JAPINONG SESSIONISTA 屋外ステージにて ※フィリピン人のシスターを中心に行われているギターサークル。フィリピン人メンバーと日本人メンバーが一緒に、アメリカンPOPSを演奏します。 13:50~「いきいき ふれあいの輪っ!!」 塔南はんなりコーラス/京都国際学園 舞踊部/京都朝鮮中高級学校 舞踊部、民族器学部 […]
第7期HAPSスタジオ使用者決定のお知らせ
Sorry, this entry is only available in 日本語. 東山 アーティスツ・プレイスメント・サービス(HAPS)では、2012年12月より、京都を拠点に活動をしていく美術系アーティストのために小学校跡地を利用した制作スタジオを提供しています。この度、2018年4月から新たに使用を開始する美術分野のアーティスト1組を募集し、HAPS実行委員による厳正なる審査の結果、第7期の使用者が決定しましたので、お知らせします。 今回も非常に高いレベルの応募が多数ありました。 HAPSスタジオの認知が進み、そのメリットをしっかりと把握した方が多かったのも印象的です。 使用者として選出された川田知志さんは、フレスコ画というクラシックなメディウムを、大胆に現在時へと導入している点において、審査員の間で大きな評価を得ました。 HAPSスタジオを拠点に、さらに大胆に、活動が展開されていくことを確信しています。 遠藤水城(HAPS 実行委員長/キュレーター) 川田 知志(かわた さとし) 壁画技法をもとに,展覧会や委託制作を通して都市空間へ働きかける実践を行う。壁画を空間の帰属から切り離し自律させることから,壁画の新しい可能性も模索している。 □ プロフィール 1987年 大阪府に生まれる 2013年 京都市立芸術大学大学院美術研究科絵画専攻(油画)修了 主な展覧会 2015年 「1floor2015 対岸に落とし穴」神戸アートビレッジセンター/神戸 「ハイパートニック・エイジ」京都芸術センター/京都 「京都銭湯芸術祭2015」玉の湯/京都 2016年 「ART GARDEN」西宮ガーデンズ/西宮 「Artists in FAS 2016 入選アーティストによる成果発表展」藤沢市アートスペース/藤沢 「六甲ミーツ・アート芸術散歩2016」六甲オルゴールミュージアム/神戸 「第6回公募 新鋭作家展 二次審査」川口市立アートギャラリー・アトリア/川口 「むこうスタジオのオープンスタジオ」むこうスタジオ/京都(’15,14) 「アーティストとみんなで作るこいのぼり」あまらぶアートラボ A-Lab./尼崎 「京都市立境谷小学校作品展」京都市立境谷小学校/京都(’15,14) 2017年 「六甲ミーツ・アート芸術散歩2017」六甲山ホテル/神戸 […]
井上亜美 第21回シドニー・ビエンナーレ参加のお知らせ
Sorry, this entry is only available in 日本語. 東山 アーティスツ・プレイスメント・サービス(HAPS)では、京都市内で活動するアーティストの国際的な発表の機会に向けた支援を行なっております。 このたび、第5期HAPSスタジオ使用アーティストの井上亜美が、オーストラリアで開催される第21回シドニー・ビエンナーレに出展しますので、お知らせいたします。 井上亜美(いのうえ あみ) 1991年宮城県生まれ。2014年京都造形芸術大学こども芸術学科卒業。2016年東京藝術大学大学院映像研究科修士課程修了。在学中に狩猟をはじめる。現場でつぎつぎに起こる出来事をエスノグラフィックな視点で見つめ、自身が出演・演出・記録する手法で映像作品を制作している。近作に、都会で暮らす猟師の奇妙な生活を描いた≪猟師の生活≫(2016年)、震災後に猟をやめた祖父を追った≪じいちゃんとわたしの共通言語≫(2016年)などがある。 主な展覧会に「ULTRA AWARD 2016 ニュー・オーガニクス」(京都造形芸術大学/2016年)、「猟師の生活」(トーキョーワンダーサイト本郷/2017年)など。現在、第5期HAPSスタジオ使用者として京都在住。 http://amiinoue.com 会期:2018年3月16日〜6月11日 会場:コッカトゥー島、ニュー・サウス・ウェールズ州立美術館、キャリッジワークス、シドニー現代美術館、Artspace、シドニーオペラハウス、A4 Centre for Contemporary Asian Art テーマ:「スーパーポジション – 均衡とエンゲージメント」 アーティスティック・ディレクター:片岡真実 https://www.biennaleofsydney.art 1973年創設。国際ビエンナーレ展としてはヴェネツィア、サンパウロに次ぐ歴史を持ち、アジア太平洋地域で最大の現代美術イベント。2016年開催の第20回では、37ヶ国・83名の作家が参加し、約64万人が来場した。 (参考)参加作家のうち日本からの出展作家:井上亜美、高山明、野口里佳、柳幸典 2012年より年に3回程度、国内外よりキュレーターを京都に招聘し、市内アーティストのスタジオビジットやトークを開催。第一線で活躍するキュレーターに京都のアーティストの活動を見ていただくことで、国際的な発表の場につながるよう、ネットワーク形成の機会としている。第21回シドニー・ビエンナーレ アーティスティック・ディレクターの片岡真実は2013年2月に招聘した。
第7期HAPSスタジオ使用者募集のお知らせ
Sorry, this entry is only available in 日本語. 東山 アーティスツ・プレイスメント・サービス(HAPS)では、2012年12月より、京都を拠点に活動をしていく美術系アーティストのために小学校跡地を利用した制作スタジオを提供し、現在6教室を運営しています。 この度、2018年4月から新たに使用を開始する美術分野のアーティスト1組を募集いたします。 募集期間 2018年1月13日(土) – 2月7日(水)※必着 募集内容 第7期募集では、美術分野のアーティスト1組(グループでの応募も可能)に、スタジオを提供します。 使用期間:2018年4月1日(日)~2019年3月31日(日) 休館日:お盆、年末年始 使用時間:9:00~20:30 使用料金:無料 ※ただし、水道・ガス・電気代等の公共料金については分担金を徴収します(1ヶ月1万円) 使用資格 次のすべての条件に該当する個人またはグループ 1 美術分野の芸術家 2 スタジオ利用期間中、京都市を拠点とする方 ※申請は1個人または1グループにつき、1教室に限ります。年齢制限はありません。 スタジオ概要 元新道小学校は、東側に名刹建仁寺、北側に京都ゑびす神社、西側に京都五花街の一つ宮川町と京都の風情を醸し出す地域にあります。京都の中心地で、四条河原町や祇園にも近く、大変便利な場所です。 スタジオ:普通教室(64m²) 1室 (※他の5室は、第5〜第6期使用者が利用) 設備:エアコン、インターネット、電気コンセント、保管庫、机、椅子、棚等 他の利用予定:若手芸術家のための制作スタジオ以外に、当施設は以下の用途で使用されます。 ・新道自治連合会の会合等 ・障害のある方の芸術活動支援事業 ・新道児童館 ・東山開睛館の部活動(グラウンド) 所在地:京都市東山区大和大路通四条下る4丁目小松町130 より大きな地図で 元新道小学校 を表示 アクセス: ・京阪「祇園四条」駅より大和大路を南進、徒歩7分 ・京都市バス「四条京阪前」(201、203、207他)、「河原町松原」(205、4、17、80他)より各徒歩7分程度 応募方法 […]
ALLNIGHT HAPS 2016 前期「人と絵のあいだ」
Sorry, this entry is only available in 日本語. 東山 アーティスツ・プレイスメント・サービス(HAPS)では、2013年より毎年「ALLNIGHT HAPS」を開催し、今年で4年目となります。本企画は、HAPSオフィスの1階スペースにて終夜展示を行い、道路からウィンドー越しに観覧いただく独自の構成となっております。また同時に、若手アーティスト・若手キュレーターの養成を目的としております。 2016年度前期は、詩人としての活動とともに、若手作家を起用した展示企画を数多く行っている野口卓海の企画による「人と絵のあいだ」を開催いたします。各展示期間中にはアーティスト・トークも開催します。 会期:2016年4月22日(金)〜8月14日(日) 会期中無休 企画:野口卓海 出展作家:鬣恒太郎/加藤方彦/しまだそう/田中秀介(会期順) 展示時間:19:00~10:00(翌日朝) 会場:HAPSオフィス1F(京都市東山区大和大路五条上る山崎町339) 主催:東山 アーティスツ・プレイスメント・サービス(HAPS) 支援:平成28年度文化庁文化芸術による地域活性化・国際発信推進事業 助成:公益財団法人 朝日新聞文化財団 鬣 恒太郎 2016年4月22日(金)満月 ~ 5月17日(火) トーク 5月13日(金)19:00- 加藤 方彦 2016年5月22日(日)満月 ~ 6月15日(水) トーク 6月10日(金)19:00- しまだそう 2016年6月20日(月)満月 ~ 7月15日(金) トーク 7月15日(金)19:00- 田中 秀介 2016年7月20日(水)満月 ~ 8月14日(日) トーク 8月5日(金)19:00- *トーク予定日は都合により変更する場合があります。 【企画:野口卓海】 1983年京都市生まれ。2007年近畿大学文芸学部芸術学科造形美術専攻芸術理論コース卒業。 大学卒業後、批評活動を展開しながら、サウンドアーティストである金崎亮太とのユニット”Yoha Public.”として美術展示・演奏会などの企画を行う。主な企画として、「Tasting Art Exhibition」阪急メンズ大阪(2009年より複数回)、「Hankyu meets Art […]
【4/14】川田淳「終わらない過去」京都上映会開催のお知らせ
Sorry, this entry is only available in 日本語. 川田淳の映像作品「終わらない過去」を京都、東山 アーティスツ・プレイスメント・サービス(HAPS)にて上映します。 本作品「終わらない過去」は、アーティストの川田淳が、沖縄県で50年以上もの間、戦没者の遺骨及び遺留品の収集作業を続ける男性と出会い、その作業を手伝うことから始まった物語です。上映後はアフター・トークを行います。 「終わらない過去」WEB: http://owaranaikako.wix.com/junkawada 川田淳「終わらない過去」上映会 日時:2016年4月14日(木)19:00〜21:30 会場:東山 アーティスツ・プレイスメント・サービス(HAPS) 住所:京都市東山区大和大路通五条上る山崎町339 アクセスはこちらをご確認ください 料金:500円 主催:川田淳、居原田遥 協力:東山 アーティスツ・プレイスメント・サービス owaranaikako@gmail.com 川田淳 KAWADA Jun 1983年埼玉県生まれ。2007年武蔵野美術大学造形学部油絵学科卒業。IKEA等の商業施設でその場にある商品を用い、ゲリラ的に作品を制作し発表するものや、マクドナルドで何も注文せずに店員をただ60秒間見つめる作品、福島の帰宅困難区域で花を摘み、それをミッキーマウスにプレゼントしに行く作品等、自身の行為を記録したものを主に映像作品として発表している。主な個展に「ケンナイ」(広島芸術センター、広島、2013年)、「まなざしの忘却」(22:00 画廊、東京、2012年)。近年では他に「DMZ Pilgrimage」(South Korea DMZ Piece-Life Hill、韓国、2015年)、「When the Wind Blows / 風が吹くとき」(Millennium Court Arts Centre、北アイルランド、2015年)、「Screen」(HIGURE 17-15cas、東京、2014年)などに参加。 居原田遥 IHARADA Haruka 1991年沖縄県生まれ。沖縄やアジア圏の芸術、オルタナティブ・カルチャーを関心の主軸とし活動。作家のコーディネート、イベント・展覧会のディレクション、キュレーションを行う。主な活動に「寄り道キャラバン」プロジェクト・コーディネーター(2015、アジア7都市)。前橋映像祭事務局(2014~、群馬)。「反戦 来るべき戦争に抗うために」展(2014、東京)運営。柳井信乃個展「うつし身- Ghost Shelf」(2014、千葉)企画。 川田淳「終わらない過去」に寄せて 陽の光が一切届くことのない暗闇の中、 彼は懐中電灯一本の光を頼りにラジオをかけながら作業をする。 ノイズ混じりのその音がここがどこか遠くであると知らせてくれる。 遠いから見えない、聞こえない、知らない。 […]
HONESTY AND MODESTY
Sorry, this entry is only available in 日本語. 東山 アーティスツ・プレイスメント・サービス(HAPS)では、 京都市のアーティスト支援を主な事業として行っています。 2013年8月〜9月に、アーティストやキュレーターなどのゲストを多数招聘し、 11日間にわたり多角的なイベントシリーズ「HONESTY AND MODESTY」を開催いたしました。 このたび、2016年3月に、同じタイトル、同じコンセプトのもと、 トーク、研究会、音楽会、展示などで構成される「HONESTY AND MODESTY」を開催いたします。 「アート」という枠組を問い直す/「表現」という行為を開始する 複雑化する世界状況に息を合わせるように、アートも多様化しています。 従来型のモデルから離れた、自由な表現を模索するアーティストが増えてきました。 また、アートの受容も美術館のみならず、社会のあらゆる局面で可能になっています。 「HONESTY AND MODESTY」では、さまざまな角度から 現在のアートの在り方を考える機会を提供することを目的としています。 HONESTY AND MODESTY 開催期間:2016年3月4日(金)〜28日(日) 会場: (1)HAPSオフィス 京都市東山区大和大路通五条上る山崎町339 (2)HAPSスタジオ(元新道小学校) 京都市東山区小松町130 (3)MEDIA SHOP 京都市中京区河原町通三条下る大黒町44 問い合わせはこちら 日時 内容/タイトル 講師 会場 定員 参加費 A 3月4日(金)19:00-21:00 勉強会「電力自由化というチャンス、どう活かす?」 伊東真吾,春山文枝 (1) 15名 800円 B 3月6日(日)15:00-18:00 […]
ALLNIGHT HAPS 2015「逆流」・「DEMO」開催
Sorry, this entry is only available in 日本語. 東山 アーティスツ・プレイスメント・サービス(HAPS)では、2013年より毎年「ALLNIGHT HAPS」を開催し、今年で3年目となります。本企画は、HAPSオフィスの1階スペースにて終夜展示を行い、道路からウィンドー越しに観覧いただく独自の構成となっております。また同時に、若手アーティスト・若手キュレーターの養成を目的としております。 2015年度前期は、美術家、金氏徹平の企画による「逆流」、後期は、音楽家であり、数々のイベント企画運営を行ってきた山崎伸吾による「DEMO」を開催いたします。 第一期と第二期の間には両企画者によるフェスティバルの開催を予定しています。 ▶チラシダウンロード(pdfデータ) ▶第一期「逆流」 会期 2015年7月1日(水)~10月31日(土) 会期中無休 企画 金氏徹平 出展作家 TV Moore/森千裕/カワイオカムラ/小金沢健人/藤澤信輔/京都市立芸術大学彫刻専攻ゼミ1/金氏徹平(会期順) ▶第二期「DEMO」 会期 2015年11月7日(土)~2016年2月29日(月) 会期中無休 企画 山崎伸吾 出展作家 荒木優光/金氏徹平/小松千倫/松見拓也/梅田哲也(会期順) 展示時間 19:00〜10:00(翌日朝) 会場 HAPSオフィス1F(京都市東山区大和大路五条上る山崎町339) 主催 東山 アーティスツ・プレイスメント・サービス(HAPS) 支援 平成 27 年度文化庁文化芸術による地域活性化・国際発信推進事業 助成 公益財団法人 朝日新聞文化財団 FESTIVAL OMOIDE(OMO_FES) 日時 2015年10月31日(土)-11月1日(日) 12:00 – 20:00 場所 HAPSオフィス 出演 ALLNIGHT HAPS参加アーティストたち(未定)、その他ゲスト大勢 チケット 1日券:1,500円 2日券:2,000円 本キュレーターである金氏徹平と山崎伸吾、そして参加アーティストによるフェスティバルを開催いたします。詳細は追ってお知らせします。乞うご期待! http://haps-kyoto.com/omofes/ ▲ 【企画者:金氏徹平】 1978 年京都府生まれ。個展「溶け出す都市、空白の森」(2009、横浜美術館)など国内での発表のほか、海外での個展や企画展も多数。近年では、シンガポールビエンナーレ2011、北京での個展「Towering Something(2013、ユーレンス現代美術センター)」、「ザ・コンテンポラリー1われらの時代:ポスト工業化社会の美術(金沢21世紀美術館)」など。また、2011 年「家電のように解り合えない」(作・演出:岡田利規、出演:森山開次)、2013 年、ARICA+ […]
年末年始のご挨拶
Sorry, this entry is only available in 日本語. 本年は大変お世話になりました。 新年もどうぞよろしくお願いいたします。 よいお年をお迎えください。 ———————————————————————- 〔年末年始休業期間〕12月26日(土)~1月5日(火) 新年は1月6日(水)より業務を開始します。 *ご相談などお越しになる場合は事前にご連絡ください。 ———————————————————————-
ALLNIGHT HAPS関連イベント FESTIVAL OMOIDE|おもフェス
Sorry, this entry is only available in 日本語. FESTIVAL OMOIDE|おもフェス 京都の秋の風物詩と言えば「おもフェス」ですね、、なんて。 オールナイトハップスからそんな風流なお祭が誕生しました。 音楽、パフォーマンス、映像、調理など見て聞いて食べて、出店で楽しんで、たくさんの思い出が生まれる、そんなフェスティバルです。 ステージは、縁側ステージと応接ステージの2つ。 1日目のヘッドライナーは青葉市子と青柳いづみによるユニット「みあん」、 2日目のヘッドライナーはオオルタイチとそろい踏み。 オールナイトハップス出展作家による展示やアーティストショップもあります。 心配は、あのHAPSオフィスに入れるのか?ってこと。 そんなてんこもりフェスがこの秋オープンします。 ALLNIGHT HAPS >> http://haps-kyoto.com/allnight2015/ 最新情報はfacebookイベントページをご覧ください >> https://www.facebook.com/events/713563218776429/ |日時:2015年10月31日(土)-11月1日(日)、13:00 – 20:00 |場所:HAPSオフィス 京都市東山区大和大路通五条上る山崎町339 >> http://haps-kyoto.com/ |出演: みあん(青柳いづみ×青葉市子)(10/31)、オオルタイチ(11/1) 梅田哲也、松見拓也、荒木優光、MADEGG、トーチカ、松本清和、 塚原悠也、カワイオカムラ、もぐらが一周するまで、南大輔、金氏徹平、山崎伸吾、遠藤水城 … and more |展示:ALLNIGHT HAPS出展作家 |SHOP:喫茶文九、BAU SHOP、水色クラブ、阿児T商店、アーティストグッズ …and more |記録:松見拓也、飯川雄大 |チケット: 1日券:1,500円 2日券:2,000円 「info@haps-kyoto.com」まで、 お名前、人数、チケットの種類、電話番号をお知らせください。 みあん(青柳いづみ×青葉市子)|1日目ヘッドライナー(10月31日) photo by […]