Sorry, this entry is only available in 日本語. HAPSで協力している展覧会のお知らせです。 京都市在住のアーティストの八木良太さんの個展が神奈川県民ホールギャラリーにて開催されます。企画構成は、キュレータートークを行っていただいた神奈川芸術文化財団の中野仁詞さんです。 八木良太展「サイエンス / フィクション」 会場:神奈川県民ホール(京都市中京区押油小路町238-1) 会期:2014年12月21日(日) ~ 2015年01月17日(土) 休館日:12月29日(月)~1月3日(土) 時間:10:00 ~ 18:00(入場は閉場の30分前まで) 観覧料:入場料:一般700円 / 学生・65歳以上500円 / 高校生以下無料 *障がい者手帳をお持ちの方とその付き添いの方1名は無料 *10名以上の団体は100円引き 主催:神奈川県民ホール[公益財団法人神奈川芸術文化財団] 助成:芸術文化振興基金 協賛:株式会社資生堂 協力:急な坂スタジオ、京都造形芸術大学 ウルトラファクトリー、神戸アートビレッジセンター、HAPS、MAGCUL.NET、 無人島プロダクション お問い合わせ:神奈川県民ホール 045-662-5901(代表) 詳細 http://www.kanakengallery.com/detail?id=32993 http://www.lyt.jp/ ◎八木良太展 「サイエンス / フィクション」アーティスト・トーク 2014年12月21日(日)14:00 八木良太、中野仁詞(本展企画構成) ◎八木良太展「サイエンス / フィクション」×アート・コンプレックス2014 『タイムトラベル』 現代美術と、ダンス、音楽など他ジャンルの表現を実験的に関係させることで、新たなアートの創造を試みるプロジェクト”アート・コンプレックス”の第7弾。展覧会会場を舞台に、岩渕貞太の身体表現、八木良太の映像美術、蓮沼執太の音楽によるパフォーマンスをお届けします。 12月23日(火・祝) 19:00開場 / 19:30開演 出演:岩渕貞太[パフォーマンス]、八木良太[美術] 音楽:蓮沼執太 全席自由 2,000円 ◎八木良太展「サイエンス / フィクション」×アート・コンプレックス2014 アフター・トーク […]
THE 9TH INTERNATIONAL CONFERENCE OF ASIAN ARTS MANAGEMENT IN MALAYSIA 2014 (AMM)
Date:December 16, 2014 – December 17, 2014 Time: [1day]10:00 – 17:30 [2day]9:30 – 12:30 Venue: [1day]MAP @ Publika [2day] Multimedia University http://www.jfkl.org.my/events/aam-2014/ Can we imagine a model of arts management not for the sake of financial profit, but rather for the good of the community? In the general understanding, the purpose of arts management is […]
【キュレータートーク】ステファニー・ローゼンタール トーク
Higashiyama Artists Placement Service (HAPS) will invite Dr. Stephanie Rosenthal, Artistic Director of the 20th Biennale of Sydney, to Kyoto to talk about her curatorial practice. Date: Sunday, December 7, 2014 Time: 16:30-18:30 Venue: Meeting Room 2, Kyoto Art Center Admission: Free Number of seats: 40 Organized by: Higashiyama Artists Placement Service (HAPS) Co-organized by: […]
日々は楽しい——マンガ絵日記&本格豆本制作ワークショップ
Sorry, this entry is only available in 日本語. 漫画家の先生たちが描く少年マンガのヒーローたちはどこから来たのか? その秘密をこっそり教えちゃます! さぁあなたの「昨日」が楽しいマンガになる! マンガ創りを体験して、あなただけの豆本マンガを作ろう! マンガや写真、イラスト、エッセイ等を使ってほかにはないオリジナル豆本を作ります。 あなたが描いた物語が心ときめく、あなただけの一冊に濃縮されます。 (※参加決定次第、豆本用サイズ規定を連絡いたします。) 第一回マンガワークショップから続けて参加していただく方には前回のマンガを使って豆本を制作していただきます。 当日流れ:豆本マンガ制作者のオバタ氏に豆本講義してもらい、参加者と一緒に豆本を作ります。 講師:オバタたばお コメント: 小さいけれど魅力的で奥深い豆本の世界にあなたの絵と文字を使って触れてみませんか? 世界に一つだけのあなたの豆本を作ってみませんか? ■日時 1回目:11月30日(日)13:00〜16:00 2回目:12月21日(日)13:00〜16:00 ■料金 材料費として 各回1000円(2回参加の方は1800円) ■会場 HAPSオフィス(京都市東山区大和大路通五条上る山崎町339) 主催:東山 アーティスツ・プレイスメント・サービス(HAPS) 企画:呉 ジンカン 協力:オバタたばお、ハッピー六原 呉 塵罡(ゴ ジンカン) フリーのマンガ編集者・ライター。台湾生まれ。2004年京都精華大学マンガ学科ストーリーマンガコース一期生として卒業。2006年京都精華大学芸術研究科ストーリーマンガ分野修士学院取得。2010年京都精華大学芸術研究科メディア領域マンガ分野博士後期課程(研究テーマ「高等教育におけるマンガ教育」)満期退学。主にマンガの翻訳、編集、制作などの仕事を引き受け、2009年ベテラン漫画家と若手漫画家が競演する機関誌「総合マンガ誌キッチュ」を創刊。マンガ出版社と著者のコーディネーターとしても新人漫画家の発掘と育成を果たす。 現在、総合マンガ誌キッチュ責任編集。竹熊健太郎氏のネットマンガ誌「電脳マヴォ」で企画編集。YIC京都工科大学校のマンガ総合科で非常勤講師を務める。 12月20日に大阪のロフトプラスワンウエストで総合マンガ誌キッチュ第六号発刊記念イベント「がちマンガトーク、漫画家は職業ではない、生き方である!」を主催。 オバタたばお 豆本マンガ作家。2005年京都精華大学マンガ学科ストーリーマンガコースを卒業。テキスタイルデザイン会社を経て、豆本マンガレーベル「おばたぬき文庫」を立ち上げ、第三回豆本フェスタに出品。豆本マンガ、豆本イラスト、豆本写真集を制作。京都大学と京都精華大学共同制作マンガプロジェクト『MANGA Kyoto University』の全体作画チーフと同書に収録する短編マンガ「京大の歴史」の作画を担当。現在、総合マンガ誌キッチュとの共同企画として新感覚フリーペーパーマンガ「たぬキッチュ!」を制作するほか、数多くの豆本コラボレーション創作活動を精力に行っている。 ■アドバイザープロフィール 佐藤守弘 京都精華大学デザイン学部教授。芸術学・視覚文化論専攻。コロンビア大学大学院修士課程修了。同志社大学大学院博士後期課程退学。博士(芸術学)。主に近代日本におけるトポグラフィ(場所表象)の果たした社会的な機能について研究。またヴァナキュラーな視覚文化/物質文化にも興味を持つ。著書に『トポグラフィの日本近代――江戸泥絵・横浜写真・芸術写真』(青弓社、2011年)、最近の論文に「遺影と擬写真――アイコンとインデックスの錯綜」(『美学芸術学論集』第9号、2013年3月)、「白昼夢としての京都――『そうだ 京都、行こう。』が約束する未来」(『美術フォーラム21』第27号、2013年5月)など。第62回芸術選奨文部科学大臣新人賞(評論等部門)受賞。 氏名/郵便番号・住所/電話番号/メールアドレスを明記の上 info☆haps-kyoto.com までお申込みください。 *☆を@マークに変えて送信してください。
【共催展覧会】金氏徹平 + Tom Woolner + 山本麻紀子 3人展 「舞台がぼんやり見えてきた」
Sorry, this entry is only available in 日本語. 東山 アーティスツ・プレイスメント・サービス(HAPS)は、京都市立芸術大学(主催)および京都市立芸術大学ギャラリー@KCUAとの共催で、金氏徹平 + Tom Woolner + 山本麻紀子 3人展 「舞台がぼんやり見えてきた」を開催いたします。 金氏徹平 + Tom Woolner + 山本麻紀子 3人展 「舞台がぼんやり見えてきた」 会場:京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA(京都市中京区押油小路町238-1) 会期:2014年11月22日(土)- 12月7日(日) 休館日:11月25日(火)、12月1日(月) 時間:11:00〜19:00(最終入場18:30まで) 観覧料:無料 企画:金氏徹平・Tom Woolner・山本麻紀子 主催:京都市立芸術大学 共催:京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA 東山 アーティスツ・プレイスメント・サービス(HAPS) お問い合わせ:@KCUA TEL: 075-253-1509 詳細 http://gallery.kcua.ac.jp/exhibitions/20141122_id=3406#ja Facebook https://www.facebook.com/Bonyari.Butai.2014 Twitter https://twitter.com/Bonyari2014 舞台がぼんやり見えてきた オープニング・ライブイベント 日時:11月22日(土) 16:00〜オープニング 18:30〜20:00パフォーマンス 【パフォーマンス参加グループ】 Tom Woolner+京都市立芸術大学 日本伝統音楽研究センター、ヒスロム(だんご)、トーチカ(映像)、COUMA(卓球)、Buffalomckee(音楽)、素我螺部(ダンス)、立命館大学奇術研究会 マジックプレイヤーズ(マジック)、マイアミ(発語) Talk […]
Gsef 2014 出席のご報告
Higashiyama Artists Placement Service (HAPS) will invite Dr. Stephanie Rosenthal, Artistic Director of the 20th Biennale of Sydney, to Kyoto to talk about her curatorial practice. Date: Sunday, December 7, 2014 Time: 16:30-18:30 Venue: Meeting Room 2, Kyoto Art Center Admission: Free Number of seats: 40 Organized by: Higashiyama Artists Placement Service (HAPS) Co-organized by: […]
【協力イベント】ゆめ以上、まぼろし未満! 「希望の原理」スピンオフ in 京都
Sorry, this entry is only available in 日本語. HAPSエグゼクティブ・ディレクターの遠藤水城がプロジェクトディレクターを務める、国東半島芸術祭 レジデンスプロジェクト「希望の原理」のスピンオフ・イベントが11月19日(水)、京都芸術センターにて開催されます。 現在開催中の国東半島芸術祭(〜11/30まで)。 そのなかのレジデンスプロジェクトの展覧会「希望の原理」に関連して、に関係なく、開催されるイベントです。「希望の原理」参加アーティストやスタッフ、キュレーターや既に見た人などが多数参加。合唱あり、お話あり、映像あり、パフォーマンスあり。 すでに国東半島に行かれた方も、これから行く予定の方も、どうしようか迷っている方も、みんなで楽しめます。国東半島芸術祭に関する情報もまとめて得ることができます。ぜひご参加ください。 日 時:2014年11月19日[水]19:30-21:30 会 場:京都芸術センター・フリースペース http://www.kac.or.jp/ 参加費:1000円(予約不要) 主 催:「希望の原理」有志 共 催:京都芸術センター 協 力:国東半島芸術祭実行委員会、東山 アーティスツ・プレイスメント・サービス(HAPS) 参加者(順不同・敬称略): 遠藤水城/木ノ下智恵子/梅田哲也/NAZE/ヒスロム/大井卓也/貝つぶ/亀井奈穂子/金成基/笹島秀晃/辰巳良平/西川睦美/松本朋子 2014年10月4日(土)~11月30日(日)10:00-17:00 水曜定休 国東半島の至る所に散らばってある「石たち」をモチーフにした展覧会です。無数にあるもの。かけがえのないもの。内側からひっそりと生み出されるもの。いつからかずっとそこにあるもの。天上から落ちてくるもの。地中から噴出するもの。変わらないもの。目立たないけれど確かなもの。触れられないもの。価値のないもの。とても価値のあるもの。旧町役場と元民家の二つの会場で、現代美術でも、もしかしたら芸術でもないかもしれない「ものたち」が響き合う空間が現れます。そこは、自然と人間の営みの間にそっと差し込まれるような、ささやかで奥深い場所になるはずです。 出品作家: 雨宮庸介、梅田哲也、小鹿田焼、ジョアン・マリア・グスマン&ペドロ・パイヴァ、椎名勇仁、鈴木ヒラク、スタジオクラ、曽根 裕、千葉正也、NAZE、ノマド村、ヒスロム、日名子実三、船尾 修、皆川 嘉左ヱ門、和田昌宏 http://theprincipleof.org http://kunisaki.asia/kibounogenri
【協力展覧会】「特別展 語り継ぐココロとコトバ 大古事記展 -五感で味わう、愛と創造の物語-」
Sorry, this entry is only available in 日本語. HAPSで協力している展覧会のお知らせです。 HAPSスタジオを利用しているアーティスト・ユニットのトーチカが参加する「特別展 語り継ぐココロとコトバ 大古事記展 -五感で味わう、愛と創造の物語-」が、10月18日より奈良県立美術館にて開催されます。美術、考古学、文献学、あらゆる視点から古事記を味わい尽くす総合美術展で、トーチカは『古事記』にインスピレーションを得た新作を発表します。 会期:2014年10月18日(土)〜12月14日(日) 休館日:10月20日(月)、11月17日(月)、25日(火)、12月1日(月)、8日(月) 時間:午前9時~午後5時(金・土曜日は午後7時まで)*入館は閉館の30分前まで 会場:奈良県立美術館 主催:奈良県、朝日新聞社 共催:NHK奈良放送局、奈良テレビ放送(株) 観覧料:一般 800円(600円)、大学・高校生 600円(400円)、中学・小学生 400円(200円) *( )内は20名以上の団体料金 *身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳をお持ちの方と介助の方1名は無料 *外国人観光客はパスポート提示により無料。付添の観光ボランティアガイドの方も無料 *留学生は無料入館パスポート(まほろばパス)提示により無料 詳細 http://www.pref.nara.jp/miryoku/daikojikiten/ ワークショップ[美術館レクチャールーム] 講師:トーチカ(アーティスト) 日程: 12月7日(日)14:00~ 事前申込不要
六原フェスタ2014
Sorry, this entry is only available in 日本語. HAPSオフィスの位置する六原学区のイベント「六原フェスタ2014」が10月26日(日)に開催されます。 HAPSも参加する六原まちづくり委員会では、空き家の活用についてまとめ今年3月に発行した『空き家の手帖』の内容をわかりやすく伝えるパネル展示を行います。 日時:2014年10月26日(日)10:00〜15:00(やすらぎ・ふれあい館、六原公園会場は 10:30〜14:30) 場所: 【1】藤平陶芸登窯跡地(登窯跡地内見学、ろくろ回し体験(無料)など) 京都府京都市東山区竹村町 【2】やすらぎ・ふれあい館(六原まちづくり委員会展示など) 【3】六原公園 京都府京都市東山区梅林町576 主催:六原自治連合会、六原フェスタ実行委員会 入場料:無料 *模擬店等のチケットは当日販売
【協力事業】10月19日(日)MOVING Live 0 in Kashiwa
Sorry, this entry is only available in 日本語. 柴田剛 + 池永正二[あらかじめ決められた恋人たちへ] photo by INOUE Yoshikazu それぞれのフィールドで無二の存在感を放つ映像作家とミュージシャンが、分野を越えてコラボレーションする“MOVING Live 0” “MOVING Live 0”はヴィジュアル×サウンドをコンセプトとしたライブパフォーマンス・プログラム。 映画『おそいひと』『堀川中立売』などを監督し、『Back』『Fly』など、あら恋のMVを手掛けてきた映画監督の柴田剛とコラボレーションするのは、あら恋のフロントマン池永正二。旧知の仲であり、今やそれぞれのシーンを代表する存在となった2人による、満を持してのライブ初共演(今回のための撮り下ろし映像もあり)。主に美術分野において近年目覚しい活躍を見せる映像作家 宮永亮と、ソロの他、降神、TriuneGodsなどとしても活動する、孤高の表現者志人による初コラボレーションも必見。時に敬虔さすら感じさせる詩と音楽に、イメージを幾重にも重層することで、どのようなナラティブ(物語)が立ち上がるのか。 音楽ユニットswimmとコラボレーションする山城大督は、ライブ形式でのパフォーマンス自体が初。映像というメディアそのものを批評するような作風で注目を集める彼らしく、コラボレーションのフォーマットからアイデアを膨らませる予定。日本語ラップ表現の異端てあしくちびるは、今回の京都公演が関西初ライブとなる。弦楽器と言葉のみで生み出される彼らの音楽に映像で生命を与えるのは、『てあしくちびる/ペリ』をはじめ、MV制作を中心に活動する気鋭の映像作家 浦崎力。なお、会場は映画館という、レアなロケーション。映像、音楽、芸術に興味がある方から、現代における映像表現の動向に注目している方まで、二度と見られないスペシャル・プログラムをお見逃しなく。 ※本公演は“アートラインかしわ・VISIONS 2014”の関連企画です。 イメージクレジット: 上から 山城大督 + swimm photo by INOUE Yoshikazu 宮永亮 + 志人 photo by INOUE Yoshikazu 名称:MOVING Live 0 in Kashiwa 日時:2014年10月19日(日) 18:00open 18:30start 会場:キネマ旬報シアター[映画館] ※ JR常磐線/東武野田線「柏駅」西口より徒歩約1分です。 出演:柴田剛 + 池永正二[あらかじめ決められた恋人たちへ]、宮永亮 + 志人、 […]