開催情報
【期間】2022年2月9日(水)~ 2月13日(日)2月9日[水] 19:00~20:00(3階和室)
2月11日[金][祝] 13:00~14:00(ホール)
16:00~17:00(3階和室)
19:00~20:00(ホール)公演中止
2月12日[土] 13:00~14:00(ホール)内容変更
16:00~17:00(3階和室)
19:00~20:00(ホール)
2月13日[日] 13:00~14:00(ホール)
16:00~17:00(3階和室)
19:00~20:00(ホール)
【料金】
〈新型コロナウィルス感染拡大予防のため、今回は観客の完全入替制で実施いたします!〉 入場料[1回券] 一般 前売1,000円 当日1,200円/高校生以下 前売 600円 当日 800円 (全自由席/完全入替制/各公演ごとに該当する公演のチケットが必要となります。)
http://www.bungei.jp/wp-enfes/
会場
会場名:京都府立文化芸術会館webサイト:http://www.bungei.jp/
アクセス:〒602-0858 京都市上京区河原町通広小路下ル
電話番号:075-222-1046
休館日等:無休
概要
Kyoto演劇フェスティバル(演フェス)は関西全域の劇団・人形劇団など、言葉や身体を使って表現活動を行っている団体・個人を対象に、日頃の活動成果を披露・発表する場として1979年より休むことなく開催を続けてまいりました。ただし残念ながら、前回(第42回)につきましては、新型コロナウィルス感染予防の観点から、従来の公募公演プログラムの開催スタイル(「出会いと交流」を目的とした、ホールでの1日4団体程度の連続上演)では、感染を予防することが困難であるという判断から、公募公演プログラムは休止し、特別企画(U30支援プログラム)と「あしたの森のチコ」(2021年版)のみの実施となりました。
しかし、創造活動や表現活動は決して「不要不急」のものではなく、日々の生活を豊かにしてくれる大切な要素であるという認識のもと、演フェスでは感染予防と創造活動・表現活動を両立させた取り組み・試みを行い、様々なプログラムの開催を継続させていきたいと考えております。
参加団体・作品
2月9日(水)
三階和室[定員50名]
19:00~20:00
空の会
小泉八雲情話「冬化粧」
2月11日(金・祝)
ホール[定員200名]
13:00~14:00
ひとり人形劇まる
人形劇
「ナバタのほうき」
アフリカン太鼓グループ
”Kokoro All Stars”
2月11日(金・祝)
三階和室[定員50名]
16:00~17:00
有座(たもつざ)
京ことばで綴る放送劇
「送り火」
福知山淑徳高校人形劇講座は学外活動が禁止となり、みかんの木文庫のみの上演となります
2月12日(土)
ホール[定員200名]
13:00~14:00
みかんの木文庫&
福知山淑徳高等学校
人形劇講座
「とびだせおはなし!!」
2月12日(土)
三階和室[定員50名]
16:00~17:00
語り劇団 京桜座一家
「桃太郎vs金太郎」
2月12日(土)
ホール[定員200名]
19:00~20:00
草の根劇場
劇団「かいつぶり」
旗揚げ30周年記念公演
「人の一寸 我が一尺」
2月13日(日)
ホール
[定員200名]
13:00~14:00
宇治っ子朗読劇団☆Genji
源氏物語
「光る君と
かゞやく日の宮」
2月13日(日)
三階和室[定員50名]
16:00~17:00
京都放送劇団
読み語り劇
「いろいろ小町」
2月13日(日)
ホール[定員200名]
19:00~20:00
ちゃんばらCLUB
喜怒哀楽
「くノ一外伝
~Dropout~おちこぼれ」