開催情報
【作家】林康夫
【期間】2014年11月29日 〜 2014年12月7日
【料金】無料
http://gionkonishi.com/top.html
会場
会場名:楽空間祇をん小西webサイト:http://gionkonishi.com/
アクセス:〒605-0074 京都市東山区祇園町南側570-121
電話番号:075-561-1213
開館時間:11:00~19:00(最終日17:00まで)
休館日等:無休
概要
京都で制作されている陶芸家の最長老林先生。 楽空間で初めての展覧会は2005年 それから9年、2回目の登場です。 初期からの寓舎シリーズの変化をお楽しみ頂ければ…プロフィール
林康夫1947-57 四耕会結成参加毎回出品
1962-77 走泥社に出品
1955 現代日本陶芸展(パリ・チェルヌスキ−美術館)
1953-56 ゲンビ展出品「現代美術懇談会」(神戸-京都)
1972 ファエンツア国際陶芸展(グランプリ受賞)イタリア
1973 カルガリー国際陶芸展(グランプリ受賞)カナダ
1974 ヴァロリス国際陶芸展 (グランプリ・ド・ヌ−ル受賞)フランス
1982 ヴァロリス国際陶芸展 (ヴァロリス文化芸術協会賞受賞)
1984 フアェンツア・マエストロ展招待出品 イタリア
1987 オビドス・ビエンナ−レ指名出品(グランプリ受賞) ポルトガル
ケチケメ−ト国際陶芸実験工房にて制作 ハンガリ−
1992 現代日本陶芸展−その連続と変化 アメリカ
1994 第46回京展 委嘱出品(京展賞受賞)
1995 戦後文化の軌跡展(東京、広島、兵庫、福岡)
*日本の美術工芸(伝統と前衛)イギリス
*ウェ−ルズ国際陶芸フェスティバル (実演、講演、作品展)
1997 ソウル・セラミック・ビエンナ−’97出品 韓国
1998 数学とセラミックス展(国際数学学会ベルリン学会併催)ドイツ
2001 オペラ”牡丹亭” の舞台装置担当(ニ−ス・カンヌ)フランス
*京都の工芸 「1945~2000」(京都・東京)
2005 変容−工芸の言語展(ナショナルギャラリ−)オ−ストラリア
*林康夫展(ニュ−ヨ−ク)
2006 林康夫展(パラミタミュ−ジアム,四日市)
2009 三人展(日本,スペイン,ハンガリ−)ハイデルブルグ,ドイツ
ケチケメ−ト,ハンガリ−
2010 日本・スペイン現代陶芸展(東京・バレンシア)スペイン
2011 日本の現代陶芸・伝統と新風の精美展(江差・瀬戸市)
*フアェンツア日本人歴代受賞作家展 東京イタリア会館
*愛知県陶磁資料館名品展(碧南市藤井逹吉現代美術館)
2012 日本・オブジェ1920~70年代断章(浦和)
2013 group85展(group81~今回で終わる)(番画廊)
2014 group86/74/65展(ギャラリー揺)
*Europe & Beyond -12 artists in clay
(ダブリン アイルランド)