HAPS Presents Round Table Talk Vol.01 ゲスト:オリバー・ヘリング 京都芸術センターと京都市芸術大学のアーティスト・イン・レジデンスプログラムで、 来日中のオリバー・ヘリング氏を迎えて […]

東山 アーティスツ・プレイスメント・サービス(HAPS)
HAPS Presents Round Table Talk Vol.01 ゲスト:オリバー・ヘリング 京都芸術センターと京都市芸術大学のアーティスト・イン・レジデンスプログラムで、 来日中のオリバー・ヘリング氏を迎えて […]
京都スタジオ事例2:センナカアトリエ — [左から]松本 遼、山田麗音、小笠原 翔、湊 大介 2012年7月21日 場所:京都市中京区 インタビュー:HAPS インタビュー協力:太田景子 写真:小笠原 翔 [ […]
まだまだ夏空の広がる中で改装ワークショップついに始まりました! 本日の目標は、傾いた床を直す! 角材とベニヤ板を利用し、仮板を作って、元々の床との間に木っ端を噛ませてゆがみを直していました。 並べた角材を等間隔に打ち付け […]
10年以上空き家だったボロボロの京町家を自分たちで改装し、 HAPSの拠点スペースとして変身させます! 改装に関わってくださる方々、知識、アイディア、備品を大募集します! 解体への参加は事前ガイダンスが必要なため、要予約 […]
HAPSが拠点を置いているエリア「六原学区」の皆さんに、 もっとHAPSについて知ってもらおうと、地域向け新聞を発行しています。 インタビューや制作には、京都造形芸術大学 芸術表現・アートプロデュース学科の学生に携わって […]
HAPSのオフィス改装第一期、10月は仕上げに向けてほぼ毎日作業をおこないました。 はなれに新しい骨組みや壁をつくって頑丈にしたり、階段としても使える棚をつくったり、壁を塗装したりとオフィスの様子が大変身しています。 左 […]
STUDIOバスツアー無事終了しました。 開催中、京都市は連日とても良い天気に恵まれました! 訪問させていただいたオープンスタジオのアーティストの皆様、ギャラリーの皆様、参加いただいた皆様、 ありがとうございました! 好 […]
京都市右京区の北部に位置する京北地域は、「花降る里けいほく」という 花と緑で満ちあふれたまちにするためのプロジェクトを進めています。 今回、HAPS はその一環として、京北地域内を走る「京北ふるさとバス」1台の車体に、 […]