【滞在期間】2021年1月7日(木)〜2021年2月20日(土)までの間の30日以内 【公募数】2組 【応募条件】 ・現在活動している芸術家等であること(ジャンルは問わない) ・指定管理者と協力して行う市民交流事業に1回 […]

東山 アーティスツ・プレイスメント・サービス(HAPS)
【滞在期間】2021年1月7日(木)〜2021年2月20日(土)までの間の30日以内 【公募数】2組 【応募条件】 ・現在活動している芸術家等であること(ジャンルは問わない) ・指定管理者と協力して行う市民交流事業に1回 […]
【内容】 コクヨデザインアワードは、使う人の視点で優れた商品デザインを広くユーザーから集めて、商品化をめざす国際コンペティションです。昨年は世界54カ国から1,377点の作品が集まると共に、「カドケシ」「なまえのないえの […]
【内容】 Co-program C 採択企画である「statement:ダンサーを記録する 2020-2021」では、前年度から続く川瀬亜衣のプロジェクトの発展を目指します。2020年度は京都芸術センターが拠点となり、ダ […]
【内容】 京都芸術大学 舞台芸術研究センター〈舞台芸術作品の創造・受容のための領域横断的・実践的研究拠点〉では、本拠点の研究理念である「ラボラトリー機能」に係る研究プロジェクトとして、下記2種類の研究事業を公募いたします […]
【内容】 本市とパリ市で選抜された職人やアーティストがペアを組み,お互いの文化・歴史・技術・人柄などを理解し,刺激やインスピレーションを受け合いながら,アート市場を志向した新たな作品を創作し,世界での市場開拓を図ります。 […]
【内容】 芸術性の高い優秀な作品などを創作し、全国規模の活動を展開しようとしている若手芸術家を選考し、顕彰するとともに、市内で発表する機会を持てるよう支援を行います。奨励賞受賞者には、発表等奨励金として100万円を上限に […]
【内容】 日本科学未来館の球体展示に関する作品を募集します。 日本科学未来館のシンボル展示「ジオ・コスモス」で上映する多視点からの鑑賞を想定した映像作品を募集します。 「ジオ・コスモス」は、宇宙から見た輝く地球の姿を多く […]
【内容】 第24回文化庁メディア芸術祭では、アート、エンターテインメント、アニメーション、マンガの4部門で過去1年間(2019年10月5日~2020年9月4日)の間に完成または、すでに完成してこの期間内に公開された作品を […]
【内容】 若手芸術家等が海外の芸術団体,劇場等で実践的な研修等に従事する機会を提供することにより,我が国の将来の文化芸術振興を担う人材を育成することを目的とするものであり,研修等を行う際の渡航費・滞在費を支援します。 【 […]
【内容】 「SPACE LABO 2020」は、2021年3月に予定している「秋田市文化創造館」の開館に先駆けたプレ事業の一環で、グランプリには、開館後の秋田市文化創造館で表現する機会と、その滞在制作費が支援されます。審 […]