【内容】 A申請:寄付型クラウドファンディング助成(団体) 資金援助が必要なプロジェクト(活動)を公募で選び、選ばれたプロジェクト(活動)をアーツサポート関西のホームページに掲載してオンライン等で寄付集めを行い、集まった […]

東山 アーティスツ・プレイスメント・サービス(HAPS)
【内容】 A申請:寄付型クラウドファンディング助成(団体) 資金援助が必要なプロジェクト(活動)を公募で選び、選ばれたプロジェクト(活動)をアーツサポート関西のホームページに掲載してオンライン等で寄付集めを行い、集まった […]
【内容】 『奈良・町家の芸術祭 はならぁと 2023』開催にあたり、現代美術振興の役割を担う若手キュレーターの発表の場として、はならぁと こあ 宇陀松山エリアにて現代美術の展覧会を企画・運営するキュレーターを募集します。 […]
HAPSが協力するイベントのお知らせです。Social Work / Art Conference(SW/AC)ディレクターの奥山理子がアフタートークに出演します。 『えんとこの歌 寝たきり歌人 遠藤滋』上映会 日時:2 […]
【内容】 大阪の創造環境向上のためには、アーティスト・クリエイターや彼らの活動を支える人を支援し育て、また様々なジャンルで活動するアート関係者同士や関係者以外をつないでいく有形・無形の「場」が必要だという認識に基づき、そ […]
【内容】 造船所跡地を改装した創造スペース「クリエイティブセンター大阪(CCO)」の中の象徴的なスペースを、創造活動の舞台として無償(※)で提供します。産業遺産という特殊なポテンシャルを持つ当施設の新たな魅力を引き出すよ […]
【内容】 大阪における創造活動を活発化するため、また大阪で活動する若手アーティスト、クリエイターを支援するため、活動資金の一部を助成金として交付します。 ジャンルや活動の形態は問いません。社会に新たな視点や価値観を提示し […]
HAPSでは、2022年度より「公立美術館における障害者等による文化芸術活動を促進させるためのコア人材のコミュニティ形成を軸とした基盤づくり事業」をスタートすることとなりました。 11月から、その一環として「もぞもぞする […]
【内容】 Fiminco財団は、ロマンヴィル(セーヌ=サン=ドニ県)を拠点とする3ヶ月間のキュレーター・レジデンスのために、国際的なキュレーターの公募を開始します。 このレジデンスプログラムは、フランス国内外に在住するキ […]
【内容】 京都芸術センターは、異なるパラダイムの触発・融合・溶解の中から、新しく挑戦的な芸術文化を創造することを目指しています。そのために、創造の核となるアーティストや芸術団体との連携を強化し、その活動を支援することで新 […]
【内容】 TERRADA ART AWARDは、若手アーティストの支援を目的とした現代アートアウォードです。世界を舞台に活躍するアーティストの輩出を念頭に、これまで国際的な視点と現代アートに関する深い見識を持つ審査員を迎 […]