[…]

東山 アーティスツ・プレイスメント・サービス(HAPS)
  […]
東山 アーティスツ・プレイスメント・サービス(HAPS)では、2013年より毎年「ALLNIGHT HAPS」を開催し、今年で4年目となります。本企画は、HAPSオフィスの1階スペースにて終夜展示を行い、道路からウィンド […]
通常、アーティストとキュレーターは、全く違う役割と職能だと考えられています。 近年、「アーティストがキュレーションを行う」展覧会が増えていますが、そのような場合においても、それらがそのように語られるということは、そもそも […]
HAPSで協力している展覧会のお知らせです。 「クロニクル、クロニクル!」の2回目の会期となる展覧会が、2017年1月23日(月)より、CCOクリエイティブセンター大阪にて開催されます。 「クロニクル、クロニクル!」 出 […]
HAPSで協力している展覧会のお知らせです。 HAPSスタジオを使用しているアーティスト、池田剛介が参加する展覧会「Malformed Objects − 無数の異なる身体のためのブリコラージュ」が、2017年1月21日 […]
HAPSで協力している展覧会のお知らせです。 HAPSスタジオを使用しているアーティストユニット、トーチカの個展「TOCHKA Playground!」がまなびあテラス 市民ギャラリー(山形県東根市)にて2017年1月2 […]
東山 アーティスツ・プレイスメント・サービス(HAPS)では、2012年12月より、京都を拠点に活動をしていく美術系アーティストのために小学校跡地を利用した制作スタジオを提供し、現在6教室を運営しています。 この度、20 […]
ULTRA X HAPS TALK 006 『世界が変わると、芸術は変わるのか?』 片岡真実(京都造形芸術大学大学院芸術研究科 教授/森美術館チーフ・キュレーター) 1990年代以降、現代アートはさまざまな方向に拡大して […]
本年は大変お世話になりました。 新年もどうぞよろしくお願いいたします。 よいお年をお迎えください。 なお、年末年始もALLNIGHT HAPS 2016後期「私がしゃべりすぎるから/私がしゃべりすぎないために」對木裕里に […]