スタジオ空き情報
【場所・スタジオ名】
西陣・Vostok
【スペース概要】
■Vostok 1
個人スペース:3m x 3.5m(2面壁面 / h2.5m – h3m)
共同制作スペース:3m x 3.5m(3面壁面 / h3m)
■Vostok 2
共同制作スペース大:3m x 4.5m (3面壁面 / h3.5m)
ストレージ:床面積 2m x 3.2m + α
※原則1と2を借りていただきたいのですが、1のみ借りたいという方がいらっしゃられば是非ご相談ください。また短期契約の場合も空いていればぜひご相談ください。
※共同制作スペースは展覧会前などその都度必要なメンバーが使用できます。
【家賃・賃貸条件】
Vostok 1 & 2合わせて41,750円/月
【利用者共用箇所】
Vostok1のキッチン、休憩スペース、エアコン、ロフト、トイレ、シャワールーム、庭(コンクリート舗装済み)等お使いいただけます。
【スタジオ概要】
■Vostok1
〒602-8313 京都府京都市上京区風呂屋町66
https://vostok-kyoto.jimdofree.com/
■Vostok2
Vostok1より徒歩5分程度
【問い合わせ先】
info@mizukirui.net(水木)
【募集概要】
10年ほど前から始めた共同アトリエ「蓮華荘」の2部屋が空きましたので、借主を探しています。
【スペース詳細】
広さ:①京間5.5畳(床にはフローリングの傷避けにベニアと段ボールを敷いています。)
②京間6畳
設備:各部屋にエアコン、換気扇
【家賃・賃貸条件】
①21,500円
②22,100円
(いずれも電気・ガス・水道代、ネット代、共益費込)
【利用者共用箇所】
炊事場、トイレ、洗面所、シャワー。屋外に物置スペース、駐車場。
【スタジオ概要】
〒607-8006
京都市山科区安朱馬場ノ東町30-1
JR山科駅・地下鉄山科駅・京阪山科駅よりそれぞれ徒歩10分
【応募方法】
問い合わせ先に、まずは『内覧希望』と、お名前と連絡先と希望日時を添えてメールして下さい。
内覧は随時可能です。契約前に必ず一度下見に来ていただいております。
【選考方法】
同時に複数の応募があった場合は、継続して使用していただける方と優先的に契約させていただきます。
【その他】
基本的に2年契約ですが、短期間の使用も、部屋の空き状況によっては可能ですので、ご相談下さい。
【問い合わせ先】
E-mail:renge.h23.bosyu@gmail.com
管理人:今井
【場所・スタジオ名】
KAGAN HOTEL(河岸ホテル・カガンホテル)
【募集概要】
▼24時間制作に打ち込める環境
河岸ホテルは、現代アートの若手芸術家が共同生活を送りながら作品を生み出すことのできる滞在型複合施設であり、アートに関心のある人々が世界中から集まる場所を目指し、今秋のオープンに向けて準備を進めています。
1階・地下1階はギャラリーや24時間使用可能なスタジオ、2階は2段ベッドを連ねる簡易型ドミトリー兼ギャラリー、3・4階は若手芸術家が居住する個室、最上階の5階は入居する若手芸術家たちの作品を鑑賞できる体験型のアートホテルとなっております。
住みながらスタジオで制作できるだけでなく、若手芸術家が世界中のファンやコレクターと出会い、制作した作品が購入されることで、彼らの生活を支える仕組みをつくります。
▼国内外から集まるアーティストとの交流
職住一体の建物で複数の若手作家が共に居住し交流することで、相互に刺激を受け合うことができます。また、入居者となる若手現代アート作家の選考アドバイザーとして、現代美術作家であり京都造形芸術大学教授・ARTISTS’ FAIR KYOTOディレクターの椿昇氏、東京藝術大学教授・3331統括ディレクターの中村政人氏、kumagusuku代表の矢津吉隆氏など、現代美術の有識者の方々にご協力頂いています。
今回、3階の居住スペースに入居する若手アーティストを募集します。入居者は、スタジオの24時間利用が可能です。
【使用資格・条件】
・原則入居時に38歳以下の現代アート作家
・2019年6-10月の期間内に入居可能であること(以降入居の場合は応相談)
【広さ】
個室部分 7畳洋室
共有部分 キッチンリビング 23㎡ シャワー・トイレ各2台
※洗濯機、冷蔵庫、掃除機、電子レンジ、トースターは共有設備として付帯
【家賃・賃貸条件】
先着4室45,000円/月(3階住居、地下階スタジオ利用料金を含む)、残り4室55,000円/月
共益費 8,000円/月(水道、ガス、電気、インターネット、使用量や光熱費の値上げによる変動あり)
*初期費用 60,000円(税別)
*契約形態 定期建物賃貸借契約1年 更新制
【スタジオ概要】
・物件名:KAGAN HOTEL(河岸ホテル・カガンホテル)
・所在地:〒600-8846京都府京都市下京区朱雀宝蔵町99
【応募方法】
詳細は以下のページをご覧ください。
http://kaganhotel.com/apply
【会社概要・問い合わせ先】
会社名:株式会社めい
創業者:扇沢友樹 日下部淑世
所在地:京都府京都市 下京区朱雀宝蔵町73-1
URL:http://mayshare.chu.jp/
E-Mail:info@kaganhotel.com
事業内容:シェアハウスなどの不動産企画事業・イベント企画事業など
【募集概要】
淀スタジオでは、スタジオ利用者を3名募集します。
1. 1階共同制作スペースの利用者を2名
2. 2階個人制作スペース②の利用者を1名(※1)
工業団地内にあるため、夜間まで音の出る作業が可能です。
【利用開始時期】
1. 1階共同制作スペース
即日~(2019年11月〜2名募集)
2. 2階個人制作スペース②
2019年11月〜
【スペース詳細】
1. 1階共同制作スペース
・間仕切りがなく、4名で約6m×8m、天高4mのスペースを使用する。
・デスクスペース、共同倉庫がある。
2. 2階個人制作スペース②
・個人ブース制、約4m×5mのスペース。
・壁に釘などが直接打てる、白壁。
【家賃・賃貸条件】(※2)
1. 1ヶ月 家賃1万5千円 + 共益費5千円
2. 1ヶ月 家賃2万5千円 + 共益費5千円
【利用者共用箇所】
・共同スペース キッチン
・駐車場(2台)
※1 2階個人制作スペース②を複数名で利用希望の場合、要相談。
※2 家賃は頭割のため、必要人数に満たない場合、変動する可能性があります。
【スタジオ概要】
・物件名:淀スタジオ
・所在地:京都市伏見区横大路一本木24-6 淀工業団地内
・交通:京阪電車「中書島」「淀」駅より徒歩30分
【応募方法】
応募前にスタジオの下見をお願いします。
事前にメールにて下見希望日をご連絡ください。
作品ポートフォリオを下記までお送りください。※メールでPDFを添付していただいても結構です。
提出先:〒612−8252京都市伏見区横大路一本木24−6 淀工業団地内 淀スタジオ
【問い合わせ先】
info@yodostudio.com
【選考方法】
複数の応募があった場合は、提出資料をもとに選考させて頂きます。
その際に面談をお願いする場合があります。(応募資料は後日返却致します。)選考結果は入居日の半月前までに通知致します。
【場所・スタジオ名】
イズミスタジオ
【募集概要】
制作・居住スペース利用者を募集します。
早期に入居できる方を優先させていただきます。
短期利用希望の方もご相談ください。
【家賃・賃貸条件】
制作スペースA(1F) 7畳 22,000円
※光熱費・水道代込み
(夏季・冬季、また制作により大幅に使用料が増えた場合、使用者同士で相談。)
居住スペースH(1F) 3.3畳 12,000円
※光熱費・水道代は、原則として住居人数で実費を折半する。
【スタジオ概要】
名称:イズミスタジオ
所在地:京都市東山区泉涌寺東林町39−7
最寄駅:京阪東福寺駅より徒歩10分
主な周辺施設:デイリーヤマザキ、大国屋(スーパー)、フレスコ、赤十字病院など(各徒歩5〜10分程)
共用設備:トイレ、風呂、冷蔵庫、電子レンジ、共同木工スペース
その他:住宅街のため音の出る作業は配慮が必要、町内会イベント有、野良猫が遊びに来ます
【問い合わせ先】
ご質問、下見希望等は、メールにてお問い合わせください。
izumistudio.contact@gmail.com